有料サーバーでブログを開設する方法
まずはドメインを取得します。
ドメインの取得はお名前.comというサイトでいいかと思います。GMOが運営しているので問題ないと思います。
値段はドメインによって違いますが、.comで年間700円前後です。
▼お名前.comの公式ホームページ
⇨ドメイン取得はこちらから
上のバナーをクリックすると以下の画面になるので、指定した部分に取得したいドメイン名を入れてください
試しにyahooと検索してみるこんな感じになります
検索結果のアイコン内容は以下のとおりです
取得したいドメイン名を入力し、末尾が決まったら「お申し込みへ進む」をクリック。
そうするとこんな感じの画面になります。
whois情報公開代行というチェック欄があるのでチェックを入れてください。
サーバーは後で契約するのでここでは契約しなくて大丈夫です。(椎名林檎再生中すいません
あとは住所やクレジットカードの番号なのどの入力を済ませ、登録したメールアドレスに従えば無事にドメイン取得です。
登録したメールアドレスに決済メールが来ているのを確認してくださいね。
レンタルサーバーを選定してみよう!
ドメインを取得しただけではブログは開設できません。
家で言うドメインは住所的な役割、家を建てるためには土地が必要ですよね。
その土地の役割を果たすのがサーバーです。
ちなみに私が使っているレンタルサーバーはロリポップのライトプランです。
そのほかにもたくさんサーバーがあるので好きなものを選択してください。
ブロガーに人気の大手サーバーは以下の二つです。
▼エックスサーバー
▼ロリポップ
今回は私が使っているロリポップで話を続けていきます。
プランの選定
プランの選定は正直エコノミー以外であれば何でもいいと思います。
大きな理由は2つ。
1つはエコノミープランだと今回の肝であるWordpressが使用できないから。
2つ目はアクセスが多くなってきた時にサーバーが落ちる可能性があるから。
この二つが主な理由です。
値段
プランにもよりますが、私が使用しているライトプランは月額250円程度です。
一番最上ランクになると月額2000円前後となっているようです。
申し込みまでの流れ
まずこちらからロリポップのサイトにアクセスしてください。そうするとこんな感じのトップページが開くので、お申し込みフォームを選択してください。
次のページにジャンプするとサーバーの選択画面に映ります。
あなたが使用したいサーバーを選択してください。
前述したようにお勧めはエコノミープラン以外のプランです。
私としてはスタンダートプランがオススメです。
サーバープランを選択するとこんな画面が開きます。
❇︎ここでは先ほど取得した独自ドメインはまだ使用しません。
http://に続く文字は適当に入力してもらって大丈夫です。
ただ、自分が忘れないようにしてくださいね。
あとはパスワードとメールアドレスを入力して完了でうs。
ここまで終わればあとは個人情報などを入力するだけなので、ページに従って手続きを進めてください。
これでドメインとサーバーの取得は完了です!
DNSの設定をしよう!
ここが少しめんどくさいところですが、もう一踏ん張りです。
DNS設定というのは先ほど取得したドメインと土地を結びつける作業です。
ロリポップのサイトにアクセスし、会員ページにログインしましょう。
ログインしたら左にメニューバーがあるので【独自ドメイン設定】を選択してください。
私はすでにドメインを取得しているので、画面が少し違うと思いますが似たような画面が表示されると思います。
下の画像のようなロリポップのネームサーバーは見つかりましたか?
見つかったらお名前.comのサイトに再度アクセスし、右上のアイコンからドメインnaviへログインしてください。
以下の手順は画像で確認してください。
1、管理画面にログイン
2、ネームサーバー変更をクリック
3、他のネームサーバーを利用にチャック
4、既存のネームサーバーをロリポップのネームサーバーに変更
5、変更を設定して完了
レンタルサーバーに独自ドメインを設定しよう!
ゴールが見えてきました!
後は購入した土地に家を建てるだけです!
ロリポップの管理画面に戻ってメニューバーの【独自ドメイン設定】をクリックして以下のページを開いてください。
指定した場所に先ほど取得したドメインを入力して、【独自ドメインをチェック】するをクリック!
あとはドメインが有効になるまで、しばらく待ってください。
私の場合は3〜4時間かかりましたが、多少差があるかもしれません。
で、サーバーとドメイン設定直後にアクセスしてみるとこんな画面が開きます↓
この画面が表示されていれば、ドメインとサーバーの設定は完了です。
あとは暫く待てば画面が開くようになります。
結構大変ですけど、これでブログ開設の設定は9割以上終わりです!
WordPressをインストールしよう!
ドメインが無事有効になったらあとはWordpressをインストールしてください!
やり方はすごく簡単!
ここから、WordPressのダウンロードページにアクセスして、ドメイン名やパスワードを設定すれば完了です!
詳しくはこちらから→WordPress設定
以上で全て完了!後はググって色々カスタマイズしてみてください!
これで全ての工程が完了です。
あとはブログを書いてアフィリエイトに参入するだけですよ!
公開日:
最終更新日:2017/01/23