高級腕時計選びはブランドやデザインよりサイズやケース径を重視すべき
公開日:
:
時計とか

時計選びはサイズが重要!

この記事にたどり着いたと言うことは、ある程度高級時計に関心があるとお見受けします。
というか、もう既に意中の時計があるのかもしれません。
ここでちょっと質問!
その意中の時計って何基準で選びました?
価格?
ブランド?
デザイン?
流行り?
答えは様々あるでしょうし、どれも正解だと思います。
腕時計は所詮自己満なので好きなものを買うのが一番!
ただ、自己満とは知りつつも、「人に見られたい!」という欲求も少なからずありますよね。
なので、なるべく自分に似合う時計を探したいと思ってる人も多いと思うんです。
これは洋服を買う時と全く同じ原理だと思います。
好きな洋服を着たいという欲求と、実際に似合うかどうかは別問題。
高級時計の場合はもっと厄介かもしれませんね。
単価が高いので「絶対失敗できない( ;´Д`)」というプレッシャーもあるでしょうから、自己満だけでは越えられない何かを感じている人も多いかも。
はっきり言いましょう。
時計はサイズさえ間違わなければ、概ね何を着けてても似合いますよ!
ホント、その一言に尽きます。
私の事例を参考に、ぜひ時計選びに役立ててください!(当方27歳オス)
スポンサーリンク
まずは店員にケース径を確認すべし!
店員さんに聞くのは、本田ケイスケーではなく時計ケース径です。
すいません、ふざけました。
まずは時計屋さんに入って、お気に入りの時計のケース径を聞きましょう!
ネットで購入を検討されている方は、ケース径という欄に大きさが書いてあるので要確認!
ケース径というのは、端的に言うと時計の大きさの事です。
少し見にくいですが、こちらの時計のケース径は38mm。
最近の主流が40mmですので、すこーし小さめの時計です。
ちなみに、ケース径はゼンマイ部分(リュウズ)を除いて測るのが一般的。
手首周径16センチの私が38mmの時計を腕につけると、こんな感じのサイズ感になります。
主観で申し訳ないですが、手首16センチの私にはこの大きさがベスト。
これ以上大きいケース径は不格好っすね。
試しにケース径45mmのG-SHOCKをはめてみると・・、
はい、デカーイ。
このようにケースの大きさが手首を上回ると、時計の主張が激しい、激しい!
ハゲだけに。
これはこれで気に入ってるんですが、フォーマルな場面には不向きですねー。
スッキリとした印象を与えたいのであれば、ケースが手首からはみ出るのはNG!
場面を選ばす常に付けたいのでれば、手首周り17cm以下の方はアンダー40㎜に絞って探せばハズレないと思いますよー!
18cm前後の方は42mmくらいまでは似合うと思います。
19cm以上の方は、サイズなんて気にすんな!!w
もう少し厳密に言えば、ラグが手首の中に収まっている事が重要かなーと。
ラグというのはこの部分↓
時計本体とベルトをつなぐ部分のことをラグと言います。
このラグが手首からはみ出ていなければ良い感じのサイズ感です。
ちなみに、私と同じ程度の手首周径(16㎝)であれば、最も適したサイズは36mm〜38mmかなーと。(経験則
もう少し参考をお見せしますね。
▼ケース径40mmです。
あー、ちょいラグがはみ出るかなー。
ビミョーかなー。
▼ケース径39mmです。
40mmとそんなに変わんないかなー。
▼ケース径36mmです。
やっぱり個人的にはこのサイズがベストじゃ!!
こうして並べてみると、やはり40mmというのはかなり大きい印象がありまする。
時計はあくまで脇役。
自分を引き立てる小道具です。
時計が立ちすぎてはダメー!なので、なるべくケース径は小さいものをオススメします。
ただ一点を除いて・・・。

ケース径に目が行きがちだとミスる!
ただ、ケース径やラグだけに注意が向かうと、他の部分を見逃しちゃいます。
木を見て森を見ず、なんつって。
直感で結構なんですが、先ほど見せた写真で少し違和感を覚えませんでしたか?
もしかすると、36mmより37mmの時計の方が小さく見えた方も結構いらっしゃるのでは?
いや、あのー見えないならそれはそれですw
一応、「あれー37mmの方が小さくね?」って感じた人に向けて、その理由を解説しておきます。
端から見た時の時計の大きさは、ラグやケース径以外に「ベゼルの大きさ」で印象が変わります。
ベゼルというのは、文字盤を囲ってる余白部分の事です。
このベゼルが大きければ大きいほど、ケース径以上に時計は小さく見えます。
逆に、ベゼルが小さいほどケース径以上に時計は大きく見えます。
要は、文字盤の露出が小さければそこまで大きな印象は受けないんです。
これは結構重要っすね。
ケース径以上に大きく見える時計の代表格といえば、IWCのポルトギーゼです。
これ実寸41mm以下なんですけど着けるとめっちゃ大きんですよ。
ご覧の通りベゼルが殆どないので、個人的な印象は掛け時計を腕にしてる感じですw
この逆パターンだと、ブライトリングのクロノマットはケース径以上に小さく感じます。
これは実寸44mmですかね。
ゴツゴツしてデカそうに見えるんですが、着けると意外といい感じになったりします。
いや、まぁデカイことには変わりないんですけどねw
時計の厚みも重要ですが、ケース径ほどは客観的な大きさに影響しないですね。
むしろ、主観的な着け心地に関わる部分です。
気負わず時計屋に行ってこい!!
あとは実際につけて確認するしかないですね。
これが真理です!!!
時計屋に行くのはちょっと怖いなー、なんて感じてるかもしれませが、良いところに行けば行くほど逆にしっかり相手してくれますよ。
経験上、そこらの中途半端な店に行くくらいなら、いっそ銀座の高級時計屋さんに行くべきだと思います。
場所柄、接客も洗練されてるので。
どうせ着けるのはタダだし、そういう客にも慣れてるので気負わず時計屋にレッツラゴー!!
20代の人はこっちー
時計大好き歴10年の私が20代の若者にオススメの腕時計を紹介!
30代・40代の人はこっちー
高級時計が欲しい30代、40代にオススメする王道外しの腕時計
女性の方はこっちー
レディースのオススメ高級時計3選を時計好き歴10年の私が本気で紹介!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
お役に立てれば光栄です。
関連記事
-
-
おかわり君こと西武中村剛也の時計がすごい!プロ野球選手は金あるなー
夢のある職業で羨ましいです。 どうも。 熱狂的時計オタク兼西武ライオンズファンの新常です。 昨
-
-
ヴァレクストラの財布を口コミガチレビュー!
伊版エルメスと称されるヴァレクストラ 以前、カミーユフォルネ、土屋鞄の財布を続けて紹介したんですが
-
-
パテックフィリップのアクアノートが私の左腕にやってきた。
自慢して気持ちよくなるだけの記事 パテラーの皆さんこんにちは。 27歳、独身の新常です。 タ
-
-
オススメの財布!土屋鞄の財布を口コミガチレビューしてみる
土屋鞄、コスパ最高じゃまいか? 先日、フランス製高級革製品メーカーであるカミーユフォルネのコインケ
-
-
レディースのオススメ高級時計3選を時計好き歴10年の私が本気で紹介!
高級時計に求める役割とは? 高級時計が気になる女性の皆さんこんにちは、管理人の新常です。 私は以
-
-
予算300万円で最高の高級時計をオススメしようじゃまいか!
清水の舞台から飛び降りる準備はできましたか? みなさんこんにちは。 熱狂的乃木坂オタクをやりなが
-
-
社会人初ボーナスの使い道はいい腕時計でしょ!オススメ紹介します。
腕時計買っちゃう? みなさんこんにちは。 当ブログ管理人の新常でございます。 この記事をご覧
-
-
高級時計・高級財布・良い靴は必要ないと思ってる人へ
高いものこそ理解されない 皆さんは日常的に身につける小物にどれだけお金をかけていますか? 私は日
-
-
時計大好き歴10年の私が20代若者にオススメの腕時計を紹介!
この記事は機械式時計のみを紹介します みなさんこんにちは。 新常です。 最近になって、1年近
-
-
高級時計が欲しい人に伝えたい!買って良いこと悪いこと
高級時計購入希望者を踏みとどまらせる記事 こんにちは。 高級時計大好きの新常です。 高級時計の