【第1弾】秋元真夏を大解剖!特徴を簡単に分析してみた!

公開日: : 乃木坂46メンバー

      

この前説は定型にしよう

乃木オタの皆さんこんにちは、新常です。
今日から新企画として、私が感じるメンバーの特徴を分析、要約する企画を始めたいと思います・・・・・。

が、その前に皆さんに4つ約束していただきたいことがあります。

その1、キモイって言わないこと

その2、内容に絶対ひかないこと

その3、1、2は絶対に守ること

その4、最後まで楽しむこと

以上、この4つが守れる方のみこの先へおすすみくださいな。

また、原則アイウエオ順で書いていく予定ですが、あくまで原則。
時には飛ばし飛ばしになることもあるかと思います。

更新頻度も私の気分次第で、1日複数更新することもあれば、何日も更新しない日が続く可能性もありです。

その辺はゆるりとお付き合い頂ければと思いまっす。

スポンサーリンク

 

秋元真夏の基本情報

さて、記念すべき第1弾は、アイウエオ順の先頭である秋元真夏さんから。

秋元さんといえば、押しも押されもせぬ乃木坂46の中心メンバー。
優しいたれ目に、大きな頭がトレードマーク。
四捨五入で三十路が迫ってきているにもかかわらず、自らのことを「かわいい」と言って憚らず、メンバー全員に白い目で見られることも少なくないw

もとより、多くのメンバーに愛されているからこそ出来る「白け芸」のようなもので、メンバーの冷たい視線は愛情の裏返しのようなもの。
他意はないと信じたい。

本人も自分の立ち位置をよく理解しており、バラエティーに積極的な姿勢を見せると同時に、周囲からの弄りにも柔軟に対応する適応能力がある。

ちなみに、秋元姓は秋元康Pとは関係ないらしい。

アイドル活動に関しては、歌、ダンスともにあまり上手くはないw

特に極度の音痴であることはオタなら周知の通りであり、西野さんに「真夏がいると歌えない」と言わしめた音痴っぷりは、音楽界を震撼させる事間違いないし。

ダンスも膝関節の固さが目立ち、クッションが効いていないのがテレビ越しにも伝わる。
ロケでは必ずと言っていいほどコケる。
故に駆け足も苦手らしく、足が遅い事をよくネタにされている。

が、白石さん曰く本当はちゃんと走れるらしい・・。
真相は闇の中か・・・。

サッチャーも驚く鉄の女っぷり

秋元さんといえば、結成当初から3枚目シングルまでの期間、勉学を理由に活動を自粛していました。

その後、4枚目シングルから活動を再開すると同時に福神メンバーに大抜擢されるも、この大抜擢が不協和音を呼び、復帰を快く思わないメンバーもいる中での活動再開となってしまいました。

まさに逆境、四面楚歌状態。

しかし、持ち前の明るい性格とずば抜けた愛嬌であっという間に周りのメンバーを虜に。
6枚目シングルの時期には(4枚目シングル発表から半年強)弄られキャラとしての地位を確立し、バラエティー担当としての頭角をグングン現し始めてきました。

そして、現在に至るまで順調にバラエティー担当としての力を伸ばしてきており、テレビでの露出は日々増えています。
あ、露出と言っても肩ではなくテレビに出てるという意味ね。

時には、前に出過ぎじゃないか?と悩む事もあるみたいですが、そういう細かな気遣いが出来るからこその今でしょう。

鉄の女・鋼のメンタルに見えて、実は純金よりも柔らかく繊細な心を持った秋元さん。

その黄金の輝きはこれからも多くの人を魅了する事でしょう。

こういう女、男は好きよねw

ぶっちゃけ秋元さんには母性も色気も感じませんが、こういうタイプの女はモテるんだよなーと言う、得も言われぬ雰囲気があります。

乃木坂46内では決して美形とはいえず、スタイルも良いわけではない。
しかし、どこからともなく匂ってくる「いい女」の香りは、乃木坂46内でもトップクラスではなかろうか?

さて、その雰囲気の正体は一体何なのか?

1、普通な可愛らしさ

まず、一番に理由としてあげられるのが、素朴で普通な可愛らしさを持っているということではなかろうかと。

乃木坂46は、“石を投げれば美人に当たる”と言っても過言ではないほど美人ぞろい。
その中において、秋元さんのルックスはどこか一線を画しているように思います。

もちろんいい意味で。

美人さんは無条件で近寄りがたいと思われがち。
整いすぎた容姿は時に周りを威圧することもあります。

しかし、秋元さんにおいてはその心配は無用でしょう。

いかにも普通な可愛らしさにより多くの人が親しみを感じ、「あれ?俺にも手が届くんじゃね?」と錯覚させてしまう雰囲気を醸し出しているのでしょう。

2、魅力あふれる人間性

秋元さん=バラエティーのイメージが強い乃木オタも多いでしょう。
故になんとなく出しゃ張りな印象を持つかもしれませんが、おそらく真夏さんの本質はその真逆。

番組ではいじられ役を買って出ている反面、裏では周りに迷惑を掛けたと涙する一面も。
果たして図々しい人間に、他人に迷惑を掛けて涙する心があるだろうか?

前述したように、この繊細さこそが秋元さんの魅力であり、周りを味方につける人間性の本質だと思います。

それに加え、秋元さんには「素直さ」という武器もあります。

人間は自分より優れている他人を簡単には認めようとしませんが、秋元さんの場合、可愛いものは可愛い、良いものはいいと、相手を尊重する大きな心を持っています。
また、そこには他意がないように感じるのも大きい。

こういう素直に自分の感情を表現出来る女性に男は弱いんですw
秋元さんレベルの女性に褒められたら男なんてすぐ惚れますよw

3、いい意味での積極性

秋元さんとデートに行ったと仮定してみよう。

行きたい場所を訪ねれば大抵の女性は「どこでもいい」と返してきますが、秋元さんの場合は数カ所候補をあげてくれそうな気がしませんか?

その上で男性側の意見を尊重し、仮にその場所が秋元さんにとって興味ない場所だったとしても精一杯楽しんでくれそうな気がしませんか?

並んで歩いていたと思ったら、いつの間にか一歩下がっている。
と思ったら、いつの間にかまた並んで歩いている。

相手を絶対的に立てつつ、自分の意見もしっかり述べる。
良識ある行動を心がけ、相手を傷つけるような事は絶対しない。

今じゃ死語になりましたが、秋元さんにはそんな“積極的な大和撫子風”な雰囲気を感じます。

で、

男はこういう女の人大好きだよねーwww

まとめ

初っ端でたくさん書くと後のハードルが上がるのでこの辺でやめておきます(笑

更新の間隔はおそらく不定期になると思いますが、できる限り頑張って書くので今後もよろしくでーす。

では。

あと33人〜

最後まで読んでいただきありがとうございました!
お役に立てれば光栄です。

関連記事

【第3弾】生駒里奈を大解剖!特徴を簡単に分析してみた

今日は生駒さんの日 乃木オタの皆さんこんにちは、新常です。 クリスマスも近づいてきて、世の中もに

記事を読む

【第6弾】伊藤万理華を大解剖!特徴を簡単に分析してみた!

今日はイトマリさんの日 乃木オタの皆さんこんにちは、新常です。 まず最初に一言。  

記事を読む

【第5弾】伊藤純奈を大解剖!特徴を簡単に分析してみた!

今日はいとじゅんの日 乃木オタの皆さんこんにちは、新常です。 ここのところ急激に寒くなってきま

記事を読む

【第4弾】伊藤かりんを大解剖!特徴を簡単に分析してみた

今日はかりんさんの日 乃木オタの皆さんこんにちは、新常です。 最近、都内の某うどんチェーン店で昼

記事を読む

【第9弾】衛藤美彩を大解剖!特徴を超適当に分析してみた!

今日は衛藤さんの日 乃木オタの皆さん、こんにちは。 コーヒー飲んだら眠れなくなった新常です。(

記事を読む

【第2弾】生田絵梨花を大解剖!特徴を簡単に分析してみた

今日は生田さんの日 乃木オタの皆さんこんにちは、新常です。 先日からスタートした個人分析ですが、

記事を読む

【第7弾】井上小百合を大解剖!・・・しようと思ったら出来なかった。

今日は井上さんの日 乃木オタの皆さんこんにちは、新常です。 最近積極的にブログを更新するようにな

記事を読む

【第8弾】中元日芽香を大解剖!特徴を簡単に分析してみた!

今日はひめたんの日 まりかちゃんに続き、ひめたんも間に合ったー!! というか、無理やり前に持って

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑