西武ライオンズ2020年ドラフト独自評価!

野手偏重ドラフト!
先日行われたドラフト会議で、私の贔屓の西武ライオンズは育成を含めて12名を指名しました。
特に毎年投壊が叫ばれるチームでありながらも、支配下では5名、育成で2名の合計7名の野手を指名。
上位での野手指名は堅いだろうと思っていましたが、まさかここまで野手に偏ったドラフトをするとは!
やっぱり西武ライオンズは野手を育ててなんぼよ!
(この記事は一西武ファンの雑談で専門的な記事ではありません)
スポンサーリンク
現時点での評価は非常に難しそう
今回の指名選手は、
1位 渡部健人
2位 佐々木健
3位 山村崇嘉
4位 若林楽人
5位 大曲錬
6位 タイシンガーブライドン大河
7位 仲三河優太
育成1位 赤上優人
育成2位 長谷川 信哉
育成3位 宮本ジョセフ拳
育成4位 豆田泰志
育成5位 水上由伸
以上の12名となりました。
大阪桐蔭と東海大相模の名門コンビを指名したものの、それ以外はさほど中央球界で大きく名前が売れている選手ではなく、素人の私にはどうにも評価が難しい感じです。
ただ一つ言えるのは、
久々のドラ1野手指名ですから、期待は非常に大きい!
現状のファームの野手は中々やばいですからねー。
しばらく上位で野手を確保してなかった事のツケが今ガッツリきてます。
フロントもその事に危機感を感じたのか、7名/12名で大きく野手に偏重したドラフトをぶっ込んできました。
投手が喫緊の課題であるにもかかわらずこれだけ野手偏重のドラフトをかましてきているわけですからねー。
そう考えると1位の渡部選手にかかる期待はとても大きいですよね。
ワクワク。
個人的に期待する4選手!
特に根拠はないんですが、個人的に期待している選手を4選手上げていきたいと思います。
3位 山村選手
言わずと知れた「偶数年ドラ3野手」の正当後継者なので、多くのファンも期待していることだと思います。
ご多分にもれず私も期待大です。
どこを守るのかは不明ですが、出来れば強打の二塁手として活躍して欲しいなと思ってます。
5位 大曲投手
福大の準硬式野球部出身ということもありドラフト前から何かと話題になっていた投手。
なんかプロフィールを見たときに西武が好きそうな選手だなーと思ったら案の定でした。
ライオンズのコーチ陣には同じく準硬式出身の青木勇人さんがいますから、比較的馴染みやすい環境だと思います。
目標の160キロを投げられるようにガチガチに体鍛えて欲しいですね。
一軍に上がってきた時は楽しみにしてますよ!
育成2位 長谷川選手 イチオシ!
この選手については実はあまりよく知りません。
ですが、個人的に彼には物凄く大物の雰囲気を感じています。
なぜなら、喋り方があまりにも現巨人の中島選手にそっくりだからです。
顔もどことなく若いことのナカジに似てる。
そんなわけで、この選手は一軍に定着できたら相当人気が出ると思いますよー。
特に女性ファンがめっちゃ増えると思います。
楽しみですねー。
はい。
肩の強さが武器の #長谷川信哉 選手!遠投は105メートルを記録したとのこと。小さい頃の目標は『プロ野球選手』ではなく「プロ野球で活躍すること!」と話す長谷川選手!期待が膨らみます!#埼玉西武ライオンズ #seibulions pic.twitter.com/LfkbGpLr4a
— 埼玉西武ライオンズ (@lions_official) December 13, 2020
育成4位 豆田投手
今年のご当地選手枠です!
やっぱり埼玉に本拠地を置くチームとして、ご当地選手には期待しちゃいますよねー。
もちろんご当地だから期待していわけではなく、ストレートも一級品です。
名前もかわいい感じなので、活躍すれば人気が出そう。
サイズ感と投球スタイル的に平良投手を継ぐ感じですかね?
早く支配下勝ち取って一軍で投げてる姿がみたいぞ!
まとめ
今年のドラフトは独自路線が爆発したいかにも西武ライオンズらしいドラフトになりました。
巨漢枠、富士大枠、沖縄枠、北海道・東北枠、地元枠、大阪桐蔭枠、準硬式枠など、多くのライオンズの主力を排出してきた枠からの指名であり、ジンクスを含めて非常に楽しみです!
これに加えて佐々木投手、若林選手、ブランドン選手、長谷川選手などのイケメン枠も大量に確保!
有識者の評価は総じて低いようですが、それとは裏腹にライオンズファンの多くは今回の指名に様々なロマンを感じたのではないでしょうか。
言わずもがな私もその一人。
5年後に2020年は神ドラフトだったと言われる人を待ちわびて。
頑張れ若獅子!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
お役に立てれば光栄です。
関連記事
-
-
西武ライオンズが選手層を厚くするにはどうしたら良いのか?(野手編)
FAの冬 はてさて、ライオンズファンにとっては恐怖のオフシーズンがやってきました。 毎年毎年移籍
-
-
【祝】西武増田達至投手宣言残留!
ホントありがとう 正直、いつものパターンで移籍するのかと思っていました。 ホント残る決断をしてく
-
-
西武ライオンズの2021年投手陣ローテーションで安仁屋算
投手王国待ったなし! シーズンオフってホントひま。 でも、ライオンズファンとしてはFAもチラつく
-
-
西武ファンよ!今は弱いが3年後に絶対強くなるから今は我慢だ!
心の荒んだ西武ファンに夢と希望を! 最近全然勝てなくてつまんないっすよねー。私も同じ気持ちですよ。
-
-
西武の山賊打線の出現によりパリーグの野球は確実に変化した
と、思っている。 どうも。オフシーズン究極に暇してるライオンズファンの新常です。 ライオンズファン
-
-
西武ライオンズ2021年ドラフト予想!【8月編】
ドラフトまで後2ヶ月! 前月のドラフト予想はこちらからどうぞ →2021年のドラフト予想7月編
-
-
西武の投手陣はなぜ楽天打線を抑えられないかを考察してみる
楽天に勝てないのは左打者に打たれるから? シーズンも佳境を迎えている中、残念ながら我が西武ライオン
-
-
西武内海投手の復活を願うファンです。
来年こそはローテーションでみたいぞー こんにちは。 遅れてやってきた内海ファンです。 内海さん
-
-
【西武ライオンズ契約更改】2020シーズンの年俸予想!(野手編)
投手編に引き続き野手編 投手編の年俸予想はこちらから →【西武ライオンズ契約更改】2020シーズ
-
-
【背番号32】西武ドラフト3位の山村選手にかかる期待は大きい
ルーキーをデビュー前から期待値爆上げで追い込むスタイル 先ほど入団会見が終わり、同時に背番号も発表