西武ライオンズの2021年投手陣ローテーションで安仁屋算

公開日: : 最終更新日:2020/12/02 西武ライオンズ

      

投手王国待ったなし!

シーズンオフってホントひま。

でも、ライオンズファンとしてはFAもチラつく時期なので、落ち着かない。

そんな時は、来季の構想を妄想しながら派手に絶頂。

つーわけで、来季の先発ローテーションを派手に安仁屋算します。

スポンサーリンク

基本ローテーション

まず、私の考える来季の先発ローテーションは

高橋光成→浜屋将太→ニール

松本航→(榎田・内海・今井・上間)→平良海馬

なんですよ。

特に裏の()の中はこの優先度でぜひ回してほしいないと。

言うなればベテラン枠とチャレンジ枠を裏の真ん中に持ってくる感じ。(俗に言う谷間ってやつですかね)

で、このローテーションを軸にめちゃくちゃ都合よく安仁屋算をしていきます。

表1番手 高橋光成

24先発 15勝8敗 防御率2.78 投球回176回

まぁ我らがエースこーなさんなら、エース対決でもこれくらいは余裕でしょ。

週頭をサクッととって、貯金は7ってところですかね。

表2番手 浜屋将太

24先発 11勝6敗 防御率3.32 投球回145回

2番手の浜屋投手にもサクッと規定投球回をクリアしてもらって、貯金も6作ってもらいましょう。

正直個人的には来季もっとも期待してる投手なので、もっといい感じでやってくれてもいいんだぜっと。

表3番手 ザック・ニール

24先発 10勝4敗 防御率3.67 投球回134回

まぁニールさんはちょっと規定は厳しいかなって印象はあるけど、それでも貯金は6作れそうですね。

来季は初年度みたいに左打者が仰け反るシンカーをまたみたいね。

裏1番手 松本航

24先発 12勝8敗 防御率2.90 投球回150回

裏一番手なんで、相手もエース格が多いことが考えられますね

でも、ちゃんと投げ勝って貯金4つ作ってくれます。

あと規定投球回にもサクッと到達。

松本さんの実力ならまぁ軽くいけるっしょ。

裏2番手 榎田・内海・今井・上間

榎田さん 7先発 4勝2敗 防御率3.34 投球回48回

内海さん 7先発 2勝2敗 防御率4.03 投球回42回

今井さん 4先発 3勝0敗 防御率3.02 投球回28回

上間さん 4先発 1勝2敗 防御率4.45 投球回24回

まぁ軽くこんな感じでやってくれるんじゃないかな。

榎田さん内海さんはしっかりとベテランらしく試合を作って、今井さんはエースへの帝王学を学び、上間さんは今年の浜屋投手のような使われ方。

個人的に上間さんはかなり期待をしてるので、来季ホント頑張ってほしい。

ここで貯金4っと。

裏3番手 平良海馬

24先発 14勝6敗 防御率2.03 投球回160回

まぁ来季はこーなさんと平良さんでダブルエースですかね。

サンデーカイマで客をたくさん呼び込む作戦ですよ。

ここでチーム最多の貯金8を作ってもらって、はい完璧。

まとめると

こーなさん→ 24先発 15勝8敗 防御率2.78 投球回176回

浜屋さん → 24先発 11勝6敗 防御率3.32 投球回145回

にーるさん→ 24先発 10勝4敗 防御率3.67 投球回134回

松本航さん→ 24先発 12勝8敗 防御率2.90 投球回150回

榎田さん → 7先発 4勝2敗 防御率3.34 投球回48回

内海さん → 7先発 2勝2敗 防御率4.03 投球回42回

今井さん → 4先発 3勝0敗 防御率3.02 投球回28回

上間さん → 4先発 1勝2敗 防御率4.45 投球回24回

平良さん → 24先発 14勝6敗 防御率2.03 投球回160回

こんな感じですね。

にーるさんと裏2番手の時は中継ぎに少し気合い入れてもらって、それ以外の時は先発がきっちりとイニングを喰うと。

先発に勝ちが72負けが39の合計111で、貯金が33。

あとは中継ぎ陣に勝ちor負けが合計で32前後つくはず。

森脇さん、増田さん、宮川さんあたりにはガッチリ勝ちがつくだろうから、まぁ来季は貯金40は硬いかな。

まぁそんな感じで安仁屋算は終わります。

またポジポジな記事書きますね。

では。

最後まで読んでいただきありがとうございました!
お役に立てれば光栄です。

関連記事

no image

西武・松本航投手はなぜ打たれてしまうのか。弱点と改善点を考えてみる

2021/9/10のオリ戦で弱点は明確に 西武ファンのみなさん、こんにちは。新常です。 あかんです

記事を読む

no image

2021年西武ライオンズ優勝の鍵を握る1番問題を解決する選手

後半戦の巻き返しは君にかかっている! どうもこんにちは。西武ファンの新常です。 秋山選手流出後の西

記事を読む

no image

西武ライオンズさん、2020年ドラフト1位予想!

今年はどんなドラフトになるのかな? みなさんこんにちは。 ついにドラフト前日になりましたねー。

記事を読む

no image

パリーグの来年活躍しそうな若手は誰だ?

パリーグ活性化のためにも若手の活躍は必至 どうも。 熱狂的ライオンズファンの新常です。 プロ野

記事を読む

no image

一足早い2022年西武ライオンズの先発ローテーションを大予想!(安仁屋算パート2)

心の荒んだ西武ファンに届け! 心の荒んだ西武ファンのみなさん、こんにちは。同じく荒みまくってる新常

記事を読む

no image

外崎復帰後のウーネンティン(呉 念庭)のポジションはどう併用すべきか。

選手層に厚みが出てきた故に起用法困ったちゃん。 こんにちは新常です。 今西武ファンの中で密かに問題

記事を読む

西武松坂大輔投手来季も現役続行へ近日正式契約!

引退はまだ早いど! どうも! ライオンズファンの新常です。 私がライオンズファンになった頃、す

記事を読む

西武平良海馬はさっさとメジャーに挑戦しちゃえよ

西武ファンとして断腸の思いだけれども どうも。熱狂的ライオンズファンを自称している新常です。 私思

記事を読む

FA移籍は裏切りなのか?西武ファンがクソ真面目に考えてみる

裏切りとは? (メチャクチャ理屈っぽい内容になっているので、そういうの弱い方はそっ閉じでお願いしま

記事を読む

【祝】西武増田達至投手宣言残留!

ホントありがとう 正直、いつものパターンで移籍するのかと思っていました。 ホント残る決断をしてく

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑