プロ野球のドラフト会議は職業選択の自由を侵害するのか?
公開日:
:
西武ライオンズ

今日は少しディープな話題に・・・。
みなさんこんにちは。
熱狂的ライオンズファンの新常です。
今日は、ドラフト会議は職業選択の自由を侵害するのか?という少しハードな話題を私なりに考えてみたいと思います。
ところどころ聞きなれない言葉が出てくるかもしれませんが、そこはご了承くださいm(_ _)m
スポンサーリンク
単刀直入に言えば・・・、
私個人の見解ですが、ドラフト会議は職業選択の自由を侵害しているとは言えないと考えています。
で、なぜ私がこのように考えたのかを理解してもらうためには、そもそも職業選択の自由とは何のかを知ってもらう必要があります。
職業選択の自由とは?
職業選択の自由とは、国が国民の職業・就業に制限をかける事を原則禁ずるという国民からの国家に対するルールです。
いわゆる憲法上の問題ということですね。
そうだとすれば、私人間で行われるドラフト会議は原則職業選択の自由が及ぶ範囲ではないことが分かります。
ドラフト会議は職業選択の自由を侵害している!と考えなしに主張する人は、この前提を忘れている人が多いように思います。
ただし、例外もありうる
もっとも、私人間においても一方が他方に対し大きな影響力を持つ場合においては、私人間にも憲法の効力を適用しようという考えがあります。
それが憲法の私人間効力と呼ばれる問題です。
ちなみに通説はこの私人間効力を無条件肯定するのではなく、私人の間で使われている「法律」を介して私人の間にも憲法上の考え方を反映させようという立場です。
この辺りは法律をしっかりと勉強しないといまいちピンとこないかもしれませんね。
例えば、会社と従業員がその典型です。
会社と従業員は国家と国民の関係ではないので憲法の制限が掛かる関係ではないんですが、実際は力の強弱がはっきりしているので国家と国民の関係とみなして「憲法」の考え方を「法律」を通して一般人にも適用しようという考え方です。
この問題については三菱樹脂事件といういう有名な判例があるので、興味があればぜひ調べてみてください。
で、この私人間効力の考え方を応用すれば「ドラフト会議は選手が自由な球団に入ることが出来ないルール」として、職業選択の自由を侵害するとも思えます。
それでも侵害しているとは言えないと思う
しかし、ドラフト会議は興行上の観点から戦力均衡を図るために必要不可欠な措置であることから合理的理由がないとはいえないし、NPB所属後はFA権を取得する事により意中の球団に移籍することが可能となります。
またFAの制度上の問題点(年数や人的補償)は、選手会とNPBの建設的な話し合いにより改善に向け努力すべきではあるが、どちらかが一方的に制定した制度とは言えない事からも、NPBによる自由の侵害とまでは言えず双方が制度改善に向け努力をすべきにとどまると考えられます。
さらに、意中の球団に入団できるか否かは球団と選手の意思が一致しなければならないところ、ドラフトがない場合に必ずしもその意思が一致するとは限らない事から、意中の球団に入団できないことが職業選択を侵害しているとはいえません。
以上から、ドラフト会議は職業選択の自由を侵害しているとは言えないと考えます。
まとめ
以上、私が考えるドラフト会議が職業選択の自由を侵害していない理由でした。
この問題に関しては、憲法上の問題と私人間の問題がごっちゃになってしまうと意味が分からなくなるので、そこだけは注意したいですね。
それではまた。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
お役に立てれば光栄です。
関連記事
-
-
西武松坂大輔投手来季も現役続行へ近日正式契約!
引退はまだ早いど! どうも! ライオンズファンの新常です。 私がライオンズファンになった頃、す
-
-
【西武ライオンズ契約更改】2020シーズンの年俸予想!(投手編)
お下品な年俸予想 みなさんこんにちは。 オフシーズンの醍醐味である、契約更改予想の記事を書いてみ
-
-
西武ライオンズファンの私が好きな他球団の選手
あ、パリーグのみね 西武ライオンズが一番の贔屓ではあるものの、その前提として野球自体が好きな私。
-
-
西武ライオンズよ!SBに勝ちたければ5年FA流出を阻止するのだ!
いい加減自転車操業から脱却してくれや・・・。 いろいろ察してるライオンズファンのみなさんこんにちは
-
-
西武ライオンズ平良海馬は先発転向で成功できるか?
来季は本格的に先発転向すべし ライオンズファンのみなさんこんにちは。 私は以前平良投手の先発転向
-
-
西武ライオンズ2020年ドラフト独自評価!
野手偏重ドラフト! 先日行われたドラフト会議で、私の贔屓の西武ライオンズは育成を含めて12名を指名
-
-
西武ライオンズさん、2020年ドラフト1位予想!
今年はどんなドラフトになるのかな? みなさんこんにちは。 ついにドラフト前日になりましたねー。
-
-
西武ライオンズ2020年ドラフト新入団選手背番号予想【改】
前回の予想の改訂版です。 1週間くらい前に背番号予想の記事を書いたんですが、その後いろいろと動きが
-
-
中継ぎ確定!?西武平良海馬の2021年成績予想!
来季は中継ぎ確定っぽいですね! どうも! 熱狂的ライオンズファンの新常です! 昨日平良投手が契
-
-
西武ライオンズさん、来年平良海馬君をもう一度先発転向させてみては?
ぶっ壊れないか心配です。 皆さんこんにちは。 ライオンズファンとしては今年一年はとても苦しい年で