西武ライオンズ田村伊知郎投手にかかる来期への期待
公開日:
:
西武ライオンズ 西武の若手で盛大にポジる

来期西武が優勝するための重要なピースになりうる
どうもこんにちは。
ライオンズファンの新常です。
ファン感も終わりいよいよ今シーズンのイベントもすべて終了しましたね。
なんか寂しい。
その反面これから選手たちは自己の課題をじっくり潰せる期間に入っていくわけですから、一年の中でも特に大事な時期になってきます。
そして、このオフで特に私が期待したいのは田村投手の成長です。
冗談抜きで彼の成長が来期のライオンズの順位を決めると言っても過言ではないと思っています。
そのくらい重たいものを背負って、とことん自己を高めてきてほしいところです。
スポンサーリンク
来期は中継ぎ陣容が大幅に変わる可能性がある
ありがたいことに来期以降もクローザーの増田投手の残留が決まり、今の時点で殿は計算できます。
しかし、小川投手の手術、ギャレット投手の去就不明、平井投手の先発転向、平良投手の先発転向(の可能性が0ではない)と、今期のブルペンをささえてきたメンバーに不透明な点が多く、少なくとも開幕の時点では中継ぎの陣容が大きく異なっている可能性があります。
そこでその穴埋めを期待される一番手の投手が田村投手。
今期は勝ちパターン、僅差負けパターンががっちり決めており、田村投手のメインステージは敗戦処理でした。
その中でも、試合を壊すことなくしっかり投げ抜いたことが今期の400万円の昇給に繋がったと言えるでしょう。
あとは、その投球を僅差の場面でどれだけ発揮できるかです。
できれば勝ちの展開で「ウッシ」が聞きたいですねー。
被打率をどうやって改善するか?
田村投手が来期重要な場面で投げるためには、被打率の改善が急務です。
田村投手自身は四球で崩れるタイプではなく、どちらかというと打ち込まれてKOされるタイプ。
その中でもシュート系の被打率が非常に高いので、この課題をいかにクリアするかが課題となりそう。
個人的には150キロを超えるストレートを投げられるので、もう少しストレートで押してみても面白いのかなーって思ったりしてるんですが、多分素人とプロでは感じるものが全く異なるのでしょう。
9/18対オリ戦での福田選手へのアウトロー
さて、私が来期田村投手に期待を寄せているのにはちゃんと理由があります。
それは9/18のオリ戦の福田選手に対する投球です。
確かこの日は先発が早々に炎上して、早い回から田村投手に出番が回ってきた試合だったと思います。
その後を3回を無失点にまとめ、しっかりと自己の責任を果たしていました。
この試合でオリの福田選手に投じたアウトロー3球を見たとき、来年はかなりやりそうだな!と感じました。
もし興味があれば映像で確認してみてください。
ほぼ同じコースに三球ともバシバシ決まっていて、福田選手の反応もお手上げな感じでした。
あの選球眼がよくてカットの上手な福田選手があの反応だったので、あれを見たときに私も「ウッシ」ってなりましたねー。
あとはあの球の再現性を高めるだけだと思うんですよね。
あれを高い頻度で投げられれば、マジで今年の森脇投手みたいな成長曲線を描いても全然頷ける。
実はカットボールが優秀
あと田村投手に必要なのは決め球でしょうか。
データを見る限り、見逃し率・空振り率・被打率ともにカットボールはかなり有効な球になっているようです。
なんか私の田村投手の印象といえばナックルカーブとシュートだったので、カットボールが優秀だとは知りませんでした。
ここは高橋光成投手と平良投手が自主トレ仲間だったのが大きいのかもしれませんね。(いわゆる雄星組)
このオフも自主トレを共にするのであれば、ぜひこのカットボールにより一層の磨きをかけていきたいですね!
まとめ
というわけで、来期開幕直後は中継ぎがとてもカツカツだと思うので、何としても今オフ田村投手にパワーアップしてもらって、来シーズンオフには大幅な昇給を勝ち取ってほしいですね。
目標は4000万円くらいでしょうか。
ファイティンポ!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
お役に立てれば光栄です。
関連記事
-
-
西武ライオンズ平良海馬が柳田悠岐に投じた衝撃の一球
プロの凄さが凝縮された勝負 えー、シーズンも終わって暇なので、来季に向けてライオンズさんのポジポジ
-
-
西武ライオンズ平良海馬投手の先発転向に反対してる人に言いたい
平良投手の先発転向を全力で応援 当サイトは平良投手の先発転向を全力で応援しています。 ・ ・
-
-
パリーグの来年活躍しそうな若手は誰だ?
パリーグ活性化のためにも若手の活躍は必至 どうも。 熱狂的ライオンズファンの新常です。 プロ野
-
-
パリーグの移籍選手が全員帰ってきたらどこが一番強いのか選手権
妄想の世界へようこそ この記事はSB一強に嫉妬するライオンズファンが、もしFAもポスも怪我もない世
-
-
西武今井投手は何故コントロールが悪いのか?制球力向上へ元PTが提案してみる
今井投手!課題を克服して大エースの道を歩んでくれ! どうも。 元理学療法士で現在プー太郎の新常で
-
-
西武ライオンズが貧乏ではなく金満なら総年俸がSBを超えそうな件
金満is正義! みなさんこんにちは。 ライオンズファンの新常です。 今回はタイトルにもあるよう
-
-
【祝】國場翼投手引退でバッティングピッチャー兼スコアラーとして採用へ
よかった 先日残念ながら戦力外通告を受けてしまった國場投手が、この度BP兼スコアラーとして球団に留
-
-
西武平良海馬のストレート被打率がバケモノすぎる
もしかして史上最強のストレートを投げてるのでは・・・? どうも。 最近平良投手がすごく好きな新常
-
-
【西武ライオンズ契約更改】2020シーズンの年俸予想!(投手編)
お下品な年俸予想 みなさんこんにちは。 オフシーズンの醍醐味である、契約更改予想の記事を書いてみ
-
-
西武ライオンズさんさぁ、もう少しYouTubeに力入れない?
前々から感じてはいたけども・・・ どうも。 新常です。 私前々から思ってたんですけどね、西武ラ
- PREV
- パリーグ5球団はソフトバンクの威を借る狐なのか?
- NEXT
- 西武ライオンズのFAは負の歴史なのか?