西武ライオンズ2023年FA半端ない問題
公開日:
:
西武ライオンズ

西武大恐慌の可能性
西武ライオンズ冬の名物といえばFA。
今年はナベGMの尽力もあり6年ぶりに流出0という快挙を成し遂げましたが、むしろFA流出の恐怖はこれからが本番。
ライオンズファンなら誰しもが大好きなあの選手やこの選手が続々とFAを取得。
特に2023年は、西武史上史に残るビッグディールが行われる可能性があります。
正直私は、来る2023年に向けて今から体の震えが止まりません。( ;´Д`)
スポンサーリンク
まずは来年のFA阻止を!
来季のFA取得予定者は岡田捕手と木村選手の2名です。
この両名はライオンズファンからとても人気が高く、移籍となればショックで寝込む人が続出する恐れがあります。
ただ木村選手はともかくとして、岡田捕手に関しては柘植捕手の台頭により序列が下がる恐れがあります。
もしかするとそれを見越して他球団移籍という可能性も・・・。
木村選手は栄のご当地選手として、何としても残ってもらいたい。
で、ゆくゆくは大島さんからスカウトを引き継いでください。
お願いします。
次に再来年のFA阻止を!
2022年のFA取得予定者は外崎選手、榎田投手、武隈投手です。
まず武隈投手は球団の功労者として、しっかりと最後までやらせてあげて欲しいですね。
ここ2年は結果が出ていないので厳しい状況ではありますが、一花と言わず大輪の花を咲き乱れでヨロシコ。
「もう一花咲かせます!」と誕生日を迎え、抱負を宣言してくれた #武隈祥太 投手!ファンの皆さんからのお祝いコメントもパワー変えて、日々の練習に向かっています!#埼玉西武ライオンズ #seibulions pic.twitter.com/t05rjBs74Z
— 埼玉西武ライオンズ (@lions_official) November 24, 2020
えのきだけさんも、右打者のインコースビシバシついて2018年以来の2桁期待してやす!
そして、お殿さん。
本人は気がついてるのかどうか知りませんが、あなたはライオンズファンの超人気ものですよ。
だからどこにも行かないでね。
恐怖の2023問題
そして、直近でもっとも西武が揺れ動きそうなのが2023年。
この年は山川選手、森捕手、源田選手、平井投手の4名がFAを初取得予定。
仮に、仮に、仮にこの4人が全員移籍するとなれば、もうそれはチームの終わりです。
さすがに1人も引き留められないとすればフロントの手腕を疑いますし、仮にこの4人が全員移籍するとなればファンが相当減ると思います。
そのくらい今のライオンズには欠かせない4人です。
だからナベGM、何としても全員引き留めてちょーだい。
マジでお願い。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
お役に立てれば光栄です。
関連記事
-
-
セファンに贈る。パリーグの投手は4つの分類に分けられる話
ホント、パリーグはいい投手が多くて困るゼヨ・・・。 みなさんこんにちは。ライオンズファンの新常です
-
-
【祝】西武増田達至投手宣言残留!
ホントありがとう 正直、いつものパターンで移籍するのかと思っていました。 ホント残る決断をしてく
-
-
西武ライオンズの緊急トレード候補を上げていく!
ファン感情は一切無視するものとします どうもこんにちは。新常です。 FA流出が原因で、生え抜き選手
-
-
西武ライオンズの先発ローテションは今すぐ変更すべきだ!
オリ田嶋投手やSB和田投手のように どうもこんにちは。新常です。 もうすぐペナントの前半戦が終わり
-
-
西武ライオンズ・渡邉 勇太朗の先発起用はあるのか?
西武ライオンズのトッププロスペクト こんにちは。新常です。 2018年ドラフト2位で西武に入団し、
-
-
西武ライオンズ田村伊知郎投手にかかる来期への期待
来期西武が優勝するための重要なピースになりうる どうもこんにちは。 ライオンズファンの新常です。
-
-
西武・松坂大輔現役引退へ!引退試合はいつ?
ありがとう!平成の怪物! どうもこんにちは。新常です。 昨日炭谷選手の楽天へのトレードが発表され、
-
-
西武ライオンズ2021年の投手陣を考えてみる
王座奪還の鍵を握るのは? 2020シーズンも残すところあとわずかになりました。 3連覇を狙った今
-
-
西武の2019・2020年ドラフトが絶対成功すると言えるわけ
失敗する要素が何もない 以前私はこんな記事を書きました、 →西武ライオンズのドラフト指名戦略はこ
-
-
西武平良海馬のストレート被打率がバケモノすぎる
もしかして史上最強のストレートを投げてるのでは・・・? どうも。 最近平良投手がすごく好きな新常