【西武のドラフト】西武渡辺GMの野手を見る目ガチやろ

      

永遠に野手ドラフトしたらいいのでは?

どうも。
ライオンズファンの新常です。

昔からドラ1野手指名は避けてきた我がライオンズですが、今年外れドラ1とはいえ7年ぶりに1位での野手指名となりました。

誰もが期待していた未来の大砲候補の獲得となり、西武ファンからもとても好意的に受け止められていた印象です。

ただ、これまで投手指名に拘りすぎてナベGMさんが高評価していた選手を悉く撮り逃してるんですよね。

だからナベさん!来期以降自身の審美眼を信じて、ドラ1だけは編成の枠組みを度外視して野手にぶっ込んでみませんか?

スポンサーリンク

近年の西武ライオンズが高評価していた野手

私の記憶にある範囲なんですが、まず一番印象的なのが2016年の大山選手でしょう。

当時は阪神がドラ1で指名して相当批判されていましたが、その裏で大山選手をもっとも評価していたのは西武だったと言われていました。

ウェーバーの関係で阪神は1位で指名するほかなく、2位なら確実に西武が指名していたとまで言われていましたね。

次に印象的なのが2017年の村上選手でしょうか。

村上選手は当時九州地区を担当していた高山スカウトの後輩にあたり、西武が単独1位指名の可能性と報じられていたほどご熱心でした。

正直、私も森選手の時と同じく一本釣りをするものだとばかり思っていましたね。

しかし、菊池雄星投手のポスティングの関係から編成上投手指名を優先し、結果田嶋投手への入札となりました。

そして、最近の中でも個人的に特に残念だったのが2018年の太田選手です。

これはナベGMのコメントと過去の指名傾向からの総合的な推察ですが、この年の野手の最上位候補は太田選手だったのではないかと思っています。

その理由は、まずナベさんが「ずっと追いかけている選手」と話していたこと。

もう一つは、西武は外野手を上位指名しないこと。

そして最後は、西武ライオンズの上位内野手のほぼ全員が右打ちの選手であることです。

ざっと過去30年分の上位指名を振り返ると、奈良原さん(1990年2位)、犬伏さん(1990年3位)、松井稼頭央さん(1993年3位)、玉野さん(1996年1位)、赤田さん(1998年2位)、高山さん(1999年1位)、中村選手(2001年2巡目)、後藤さん(2002年自由枠)、黒瀬さん(2003年3巡目)、片岡さん(2004年3巡目)、浅村選手(2008年3位)、美沢さん(2009年2位)、金子選手(2012年3位)、山川選手(2013年2位)、外崎選手(2014年3位)、源田選手(2016年3位)、山野辺選手(2018年3位)です。

このように過去30年西武が内野手としてドラ3以内に指名した選手は、2016年の源田選手を除いて全員右打ちなんですよ。

ここまで偏りがあると偶然なんて思えないですよね?

ちなみに、今年の1位渡部選手も右打ちでしたね。
私はこの過去の右打ち優先傾向を知っていたので、1位に佐藤選手は絶対にないだろうと確信していました。

で、このような傾向から推測すれば、2018年ドラフトの際「投手1人、高卒野手1人」のどちらかで迷っているという発言は、野村選手か太田選手のどちらかを指していたものだったと考えられます。

その中でもコメント上特に強い関心を寄せていたのが太田選手だったので、おそらく高卒野手は太田選手を指していたのではないかと考えられるというわけです。

やっぱナベさん野手を見る目はガチでしょ

というわけで、これでナベGMにどれだけ野手を見る目があるかが分かってもらえたと思います。

だから、もし今後投手か野手で悩んだならば迷わず野手にいって欲しいんですよね。

多分高い確率で成功するんで。

そのぐらいナベさんの見出した打者は抜群なんでっせ・・・・。

最後まで読んでいただきありがとうございました!
お役に立てれば光栄です。

関連記事

西武ライオンズ契約更改予想結果の答え合わせ!【野手編】

ゲス企画の答え合わせをします どうも! 熱狂的ライオンズファンの新常です。 以前スーパーゲス企

記事を読む

西武ライオンズの野手育成はなぜ凄い?育つ理由を考えてみるだけの話

西武ライオンズ野手育成最強説 どうも! ライオンズファンの新常です。 薄々感じていたんですけど

記事を読む

no image

西武の投手陣はなぜ楽天打線を抑えられないかを考察してみる

楽天に勝てないのは左打者に打たれるから? シーズンも佳境を迎えている中、残念ながら我が西武ライオン

記事を読む

西武平良海馬来季中継ぎ起用を西口コーチが明言!

今年以上の成績を期待! 西武平良は来季もセットアッパー 西口コーチの期待大(日刊スポーツ) h

記事を読む

パリーグ5球団はソフトバンクの威を借る狐なのか?

結論。            

記事を読む

no image

西武ライオンズ2020年ドラフト新入団選手背番号予想【改】

前回の予想の改訂版です。 1週間くらい前に背番号予想の記事を書いたんですが、その後いろいろと動きが

記事を読む

no image

西武の投手陣さぁ

マジでどうすんの? いやー、やばいよね。西武の投手陣。 先発は高橋・今井・松本、中継ぎは平良・増田

記事を読む

西武ライオンズ田村伊知郎投手にかかる来期への期待

来期西武が優勝するための重要なピースになりうる どうもこんにちは。 ライオンズファンの新常です。

記事を読む

【改訂版】西武ライオンズ2021年先発ローテーション予想!

開幕の足音が近づいてまいりました どうも。ライオンズファンの新常です。 いつだか2021年の西武ラ

記事を読む

no image

【背番号32】西武ドラフト3位の山村選手にかかる期待は大きい

ルーキーをデビュー前から期待値爆上げで追い込むスタイル 先ほど入団会見が終わり、同時に背番号も発表

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑