西武松坂大輔投手来季も現役続行へ近日正式契約!

公開日: : 最終更新日:2020/12/16 西武ライオンズ

      

引退はまだ早いど!

どうも!
ライオンズファンの新常です。

私がライオンズファンになった頃、すでに松坂投手は日本のエースとして日本球界の頂点に君臨していました。
惚れ惚れするような美しいフォームから放たれる伸びのあるストレートと抜群のキレを誇るスライダーは、本当に多くのファンを魅了していました。

あれから18年の時が経ち、昨年西武ライオンズに復帰を果たした松坂投手。
一ファンとしてこれほど興奮した事はありませんでしたよ。

しかし、その期待とは裏腹に公式戦の登板数は0。
それどころかファームでも登板機会がなく、これはいよいよか・・・?

と思われた今オフでしたが、無事来期に向けて大筋合意がなされたようで近日選手契約が正式に締結されるとのこと。
正直安心しました。

スポンサーリンク

全盛期の投球はできなくとも・・・。

最近ライオンズファン・プロ野球ファンになった方は、松坂投手の全盛期の凄さを本当の意味で知らないと思います。
まあ仕方ないですよね。
リアルタイムで見ていたわけでは無いと思うので。

当時の投手の水準でいけば、高卒で155キロを投げるのは本当に異次元。
大谷投手が160キロを連発した時並みのインパクトがありました。
もちろん今でも高卒1年目で155キロを出したとなれば相当騒がれるでしょうが、今と当時では150キロを投じる選手の数が圧倒的に違いますからね。

今となってその当時の豪速球投手の面影は無くなってしまいましたが、当時の姿を知っている私としては松坂投手が西武ドームの公式戦で投げる姿をもう一度見たいんですよね。
別に快投を期待してるとか、完封が見たいとか、そんな高望みをするわけではなく、ただ純粋に西武ドームのマウンドに立っている松坂投手をみたい。
本当にそれだけ。

だから来期も西武が選手契約してくれるのは本当に嬉しいんです。

背番号「16」

私にとって松坂投手の背番号は18の印象がメチャクチャ強いんですが、今実際に背負ってる背番号は16番。
横浜高校の後輩・涌井投手と同じ番号であり、私にとっては潮崎氏のイメージが非常に強い番号。
最近では菊池雄星投手でしょうか。
いずれも西武ライオンズを支えた大エースたちです。

なので、松坂投手にはぜひこの16番をさらに大きな番号に育てて欲しいですね。
「あの松坂さんが背負ってた」と言われるくらい、偉大な番号にして欲しい。

燃え尽きるまで徹底的にやって欲しい

松坂投手は高卒1年目から殆ど離脱をせず、2000年代前半の西武ライオンズを支え続けてくれました。
おまけに海外移籍の際に多額の移籍金をもたらし、これでもかというほど西武ライオンズを支えてくれた大功労者です。

しかも、海外移籍の別れの挨拶で「西武ライオンズ代表として頑張ってきます」と涙を流しがらスピーチし、日本復帰時には「金額は関係なくオファーがあれば西武に戻るつもりだった」とまで言った男です。

そんな松坂投手の球団を思う気持ちに西武はしっかり答えないといけないと思うんですよ。
西武球団に対してワガママを言う権利があると思うんです。
たとえ戦力として貢献できずとも、出来る限り願いは聞いてやらないといけない。
しっかり花道を用意してあげなければいけない。
そのくらい西武の象徴的存在だと思ってます。

だから燃え尽きるまでやりきって欲しいです。
球団もやらせてあげて欲しい。

一ファンとして心から願っています。
頑張れ松坂!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
お役に立てれば光栄です。

関連記事

西武ドラ2佐々木健投手の起用法は?

貴重な速球は左腕 どうも。 熱狂的ライオンズファンの新常です。 本日(12/6)西武ドラフト2

記事を読む

no image

西武高橋光成は何故成長した?来期大エースになるために必要なこと

来シーズンは大活躍して1億大台突破や! どうも。 新常です。 今シーズンの西武先発陣も相変わら

記事を読む

早すぎる西武ライオンズ2021年開幕スタメン予想!

あまりにも早すぎる来シーズンの予想! こんにちは。 熱狂的にライオンズファンを自称している新常で

記事を読む

no image

西武ドラ1渡部健人選手は即戦力として1年目から活躍できるか?

ライオンズ期待のルーキー! 2020年ドラフト会議で我がライオンズに1位指名された渡部健人選手。

記事を読む

no image

西武ライオンズの先発ローテションは今すぐ変更すべきだ!

オリ田嶋投手やSB和田投手のように どうもこんにちは。新常です。 もうすぐペナントの前半戦が終わり

記事を読む

西武ライオンズの野手育成はなぜ凄い?育つ理由を考えてみるだけの話

西武ライオンズ野手育成最強説 どうも! ライオンズファンの新常です。 薄々感じていたんですけど

記事を読む

no image

元理学療法士が考える投球動作で踏み込む足が重要な理由

土台の重要性をもう一度確認しよう こんちゃ。元理学療法士の新常です。 先日、野球における球速アッ

記事を読む

【西武ライオンズ契約更改】2020シーズンの年俸予想!(野手編)

投手編に引き続き野手編 投手編の年俸予想はこちらから →【西武ライオンズ契約更改】2020シーズ

記事を読む

no image

元理学療法士が考える野球における投手の球速の上げ方

スピードを上げるにはどうするべきか?を考える こんにちは。 私は野球ファンであり、西武ライオンズ

記事を読む

no image

西武ライオンズ松本航!弱点を克服して来期こそエースに!

待たれる投手王国の復権 ついに今シーズンも終わってしまいましたね。 3連覇を期待されながらも結果

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑