西武ライオンズ契約更改予想結果の答え合わせ!【投手編】
公開日:
:
最終更新日:2020/12/16
西武ライオンズ 西武ライオンズの年俸

ゲス企画の答え合わせをします
どうも!
熱狂的ライオンズファンの新常です。
以前スーパーゲス企画として、今シーズンの契約更改予想をしました。
そして昨日松坂投手を除く全選手の契約更改が終了したので、その答え合わせをしたいと思います。
まずは投手篇から。
ちなみに背番号順です。
(全選手ではなく一部選手のみの予想になってるのでご了承ください)
野手篇はこちらから
予想編はこちら
スポンサーリンク
投手編
No.11 今井達也投手
今期成績:3勝4敗1HP 防御率6.13 投球回61.2
予想:年俸3,500万円 → 3,000万円(▼500万円)
結果:年俸3,500万円 → 2,800万円(▼700万円)
先発陣の中では4番目に多いイニングを消化していたのでわずかな減額に止まると予想してましたが、思った以上にいかれました。
今期の悔しさをバネに来シーズンこそは活躍を願ってます。
No.13 高橋光成投手
今期成績:8勝8敗 防御率3.74 投球回120.1回
予想:年俸4000万円 → 7,000万円(▲3,000万円)
結果:年俸4,000万円 → 6,400万円(▲2,400万円)
こちらは思った以上に上がりませんでした。
キリよく7,000万円くらいまでいくと思ったんですけどねー。
大台突破も見えてきますから、来年は二桁勝利オネシャス!
No.14 増田達至投手
今期成績:5勝0敗 1H 6HP 33S 防御率2.02 投球回49回
予想:年俸19,000万円 → 35,000万円×4年(▲16,000万円)
結果:年俸19,000万円 → 30,000万円×4年(▲11,000万円)
FA権を行使しての残留ということで、ライオンズファンは大喜び。
35,000万円程度の提示があっても不思議ではないと思ってましたが、30,000万円も想定の範囲。
30,000万円〜35,000万円の攻防になると思ってましたから、ナベGMはじめ西武球団の努力が実って良かったです。
ありがとう!増田投手!
No.15 宮川哲投手
今期成績:2勝1敗 13H 15HP 防御率3.83 投球回44.2回
予想:年俸1,600万円 → 2,200万円(▲600万円)
結果:年俸1,600万円 → 2,300万円(▲700万円)
勝ちパターン固定ではなかったのと昨シーズンの松本投手の上げ幅から大幅昇給はないと思っていましたが、それでも予想を上回る額での更改となりました。
来シーズンは防御率2点台を目標に5,000万円の大台突破を目指しましょう!
No.17 松本航投手
今期成績:6勝7敗 防御率4.37 投球回103回
予想:年俸2,100万円 → 2,800万円(▲700万円)
結果:年俸2,100万円 → 3,000万円(▲900万円)
昨シーズンと同程度の上げ幅と予想してましたが、3,000万円の大台突破しましたね!
来シーズンは二桁勝利&2点台をクリアして倍増を勝ち取ってください!
No.20 浜屋将太投手
今期成績:3勝3敗 防御率4.92 投球回50.2回
予想:年俸1,300万円 → 1,600万円(▲300万円)
結果:年俸1,300万円 → 1,550万円(▲250万円)
1勝100万円査定かなーと思ったんですがわずかに届かず。
左のエース候補としての期待も大きいので、来シーズンの飛躍に期待してます!
No.25 平井克典投手
今期成績:5勝5敗 7H 11HP 防御率4.18 投球回60.2回
予想:年俸10,000万円 → 9,000万円(▼1,000万円)
結果:年俸10,000万円 → 8,000万円(▼2,000万円)
かなり厳しい査定となりました。
ダウンは間違いないと思ってましたが、昨シーズンの疲労も考慮されると踏んで10%減だと予想してたんですけどね。
来期は先発挑戦ということで、1年きっちりローテーションを守って二桁勝利期待してます!
No.27 内海哲也投手
今期成績:1勝2敗 防御率4.26 投球回19回
予想:年俸7,500万円 → 5,625万円(▼1,375万円)
結果:年俸7,500万円 → 5,625万円(▼1,375万円)
ここは予想通りでした。
まあ仕方ないと思います。
更改後の表情は明るかったので、本人も納得の減額なんでしょう。
来シーズンこそは大復活を願ってます!
スポンサーリンク
No.28 森脇亮介投手
今期成績:7勝1敗 16H 23HP 1S 防御率1.35 投球回46.2回
予想:年俸1,300万円 → 3,500万円(▲2,200万円)
結果:年俸1,300万円 → 3,300万円(▲2,000万円)
今更改の目玉の1人であった森脇投手ですが、2,000万円増で更改しました。
これは中々評価してもらえたのではないでしょうか。
来期はシーズン頭から7回8回を投げることになると思います。
55試合登板で防御率1点台の35H以上が目標ですかね。
これなら大台突破も十分に狙えるかと。
期待大!
No.29 小川龍也投手
今期成績:2勝1敗 3H 5HP 防御率2.10 投球回25.2回
予想:年俸3,300万円 → 4,000万円(▲700万円)
結果:年俸3,300万円 → 3,600万円(▲300万円)
小川投手は思った以上に上がりませんでした。
やはり少ない投球回数とH数がネックだったのでしょうか。
今オフ左肘を手術した影響で来期の出遅れが予想されますが、貴重な左腕として来年も期待してます!
No.40 田村伊知郎投手
今期成績:0勝0敗 防御率3.95 投球回41回
予想:年俸700万円 → 1,100万円(▲400万円)
結果:年俸600万円 → 1,000万円(▲400万円)
私が参照したサイトの今期年俸が間違っていたようです。
すいませんでした。
個人的にこの田村投手への評価は嬉しかったです。
こういう役割の投手がいるからこそ勝ちパが勝ちゲームに専念できると思ってるので。
来シーズンの上位進出の鍵は田村投手が握っていると思っていますからマジで期待してますよ!
No.44 與座海人投手
今期成績」2勝4敗 防御率5.45 投球回38回
予想:年俸470万円 → 620万円(▲150万円)
結果:年俸700万円 → 900万円(▲200万円)
またしても当初の年俸を間違えて記載してました。
すいませんでした。
アップ額は1勝100万円と言う感じですかね。
あとはベースが低かったのもあるかもしれません。
今オフは楽天牧田投手・SB高橋礼投手共に自主トレをするとのことで、来シーズンさらに大きく成長した與座投手の姿が今から楽しみです!
No.45 本田圭佑投手
今期成績:1勝1敗 防御率4.08 投球回35.1回
予想:年俸1,600万円 → 1600万円(±0万円)
結果:年俸1,600万円 → 1,360万円(▼240万円)
シーズン当初はローテーションを守っていましたが、いつの間にか二軍調整が続木、最終的に再昇格はなくシーズンが終了してしまいました。
フェニックスを見る限り中継ぎ起用が多かったようですが、来期の起用法はどうなるのでしょう?
個人的にはフォークを磨けば現役時代の豊田コーチさながらの投球が出来ると思っていますが、果たして。
No.61 平良海馬投手
今期成績:1勝0敗 33H 34HP 1S 防御率1.87 投球回53回
予想:年俸1,200万円 → 5,000万円(▲3,800万円)
結果:年俸1,200万円 → 4,200万円(▲3,000万円)
今更改での大目玉。
一気に5,000万円の大台を超えると思いましたが残念!
それでも高卒3年目の中継ぎ投手に4,200万円の評価ですから、球団の期待の大きさが伺われますねー!
来期も中継ぎでの起用が明言されているので、防御率0点台で最優秀救援投手を獲得してウホウホの億越えをゲットしたいですね!
お疲れ様でした!
次は野手編
最後まで読んでいただきありがとうございました!
お役に立てれば光栄です。
関連記事
-
-
西武の2019・2020年ドラフトが絶対成功すると言えるわけ
失敗する要素が何もない 以前私はこんな記事を書きました、 →西武ライオンズのドラフト指名戦略はこ
-
-
このブログ西武ライオンズブログになりつつあるぞ・・・。
西武ファンの人もっと来てくれー! こんにちは。 熱狂的ライオンズファンの新常です。 最近西武ラ
-
-
西武ライオンズファーム(2軍)期待の若手の将来像【野手編】
どうもライオンズ大好きおじさんです。 私シーズン中は1軍も2軍も満遍なく見てるんですが、特に2軍は
-
-
新戦力の台頭がまたれる西武ライオンズ!来期はこの選手に注目!
CSの夢潰える 11/8の幕張決戦は、ライオンズの自滅に近い形であっけなく幕をおろしてしまいました
-
-
西武松坂大輔投手来季も現役続行へ近日正式契約!
引退はまだ早いど! どうも! ライオンズファンの新常です。 私がライオンズファンになった頃、す
-
-
セファンに贈る。パリーグの投手は4つの分類に分けられる話
ホント、パリーグはいい投手が多くて困るゼヨ・・・。 みなさんこんにちは。ライオンズファンの新常です
-
-
西武ファンよ!今は弱いが3年後に絶対強くなるから今は我慢だ!
心の荒んだ西武ファンに夢と希望を! 最近全然勝てなくてつまんないっすよねー。私も同じ気持ちですよ。
-
-
元理学療法士が考える投球動作で踏み込む足が重要な理由
土台の重要性をもう一度確認しよう こんちゃ。元理学療法士の新常です。 先日、野球における球速アッ
-
-
今シーズンの天才森友哉不調の原因はなぜだったのだろうか?
山本由伸投手が原因? どうもこんにちは。 自称熱狂的ライオンズファンの新常です。 昨年MVPの
-
-
盟主SBに対抗するために西武とロッテと巨人は手を組んで育成をするべきだ
このままでは未来永劫独走を許してしまう こんにちは、パリーグの未来を憂ういち西武ファンです。 パ