乃木坂46より日向坂46が人気?私が日向に魅力を感じる理由
公開日:
:
日向坂46

最近日向坂46にお熱です。
乃木活を始めて早4年が経過。
最近は乃木坂より日向坂に浮気気味の新常です。
最近の日向坂の勢いは強烈ですねー。
いつぞやの乃木坂を思い出すくらいに。
いや、下手したらいつぞやの乃木坂よりも勢いあるかも。
私は基本ミーハーなので新しいもの好き。
それでも欅坂には見向きもせず乃木坂を追ってきましたが、どうも最近は日向坂にお熱です。
もしかすると私のようなオタは結構いるのでは・・・?
スポンサーリンク
乃木坂46の魅力が減少してきた
アイドルを応援する理由は人それぞれあると思いますが、私の場合はアイドルを見てると元気を貰えるからです。
自分よりも若い子がテレビの世界で必死に頑張ってる姿は本当に励みになります。
そういう理由から、暗い印象があった欅坂46ではなく乃木坂46をずっと応援してきました。
それが昨今の一期生大量卒業に伴い、私の中での乃木坂46の魅力が急激に減少していきました。
どうやら私にとって乃木坂46の魅力は、初期メンバーがワチャワチャしてる光景だったみたいです。
それが徐々に少なくなってきた今、ほとんど乃木坂46に魅力を感じなくなってしまいました。
グループには確実に初期メン補正が存在する
日本のスポーツ分野に生え抜き信仰が根強いように、アイドルグループにも初期メン補正というは絶対に存在すると思います。
やはり活動初期に全く売れなかったメンバーが売れていく様子を追っていると、自然と感情移入してしまうと思うんですよ。
これは初期メンバーの大きなメリットだと思いますね。
どうしても後から加入したメンバーは初期メンの根強い人気に太刀打ちできないように思います。
なので、初期メンバーの卒業をきっかけにオタを卒業する人も多いと思うんですよ。
初期メン以外に感情移入ができなくて。
おそらく私もこのパターンです。
ずっと応援していた初期メンが殆どいなくなり、応援する意味を見出せなくなったパターンですね。
そんな時に現れた日向坂46
そんな時颯爽と現れたのが日向坂46。
ご存知の通り欅坂46の実質二期生だったメンバーが本体から分離して出来た新たなグループ。
いやー日向坂46の衝撃はすごかったですよ。
冠番組の「日向坂で会いましょう」で大喜利やったりモノボケやったりして。
いつぞやの乃木坂46を思い出しましたねー。
何よりバラエティーに対して一生懸命取り組む姿勢はものすごく好感が持てました。
それに日向坂が結成した背景を知れば、どことなく乃木坂の初期メンと被る部分もありますよね。
最初は売れずに欅坂の後塵を拝し続けたものの、諦めずにそこから努力を続けて一気にブレイク。
こういう健気な姿勢はおじさん応援したくなります。
見事に乃木坂の穴を日向坂のパワーが埋めてくれやした。
ありがたし。
オードリーとめっちゃ相性いいよね?
このように、私と同様乃木坂で出来た穴を日向坂に埋めてもらった人は多いのではないかと思います。
日向坂が掲げている「ハッピーオーラ」とやらの力は本当に偉大です。
そして、その日向坂の魅力をより強く引き出しているのは、何を隠そう「日向坂で会いましょう」のMCオードリーの存在でしょう。
以前に「乃木坂が売れたのはバナナマンが魅力を引き出すのが上手いからでは?」的な趣旨の記事を書きましたが、これは日向坂46にも同様のことが言えると思います。
さらに日向×オードリーはMCをイジリ返すと言う非常に良好な関係にあります。
これは乃木坂とバナナには殆ど見られない光景です。
あえていうならば日村さんが少しいじられる程度で、基本はバナナがメンバーをいじる構図ですよね。
一方日向とオードリーの関係においては、どちらがメインで弄られているのか分からないほどメンバーもイジリ返しています。
このことがお互いのコミュニケーションを活性化させ、より面白い番組になっているのだろう感じますね。
言葉を変えれば、オードリーも日向坂に魅力を引き出してもらっている側なのかも知れません。
互いが互いを高め合っているいいコンビだなと思いますね。
これからは日向坂の時代だろうな
私はアイドルの魅力は以下の3要素から成り立っていると考えています。
・見た目の良さ
・楽曲の良さ
・面白さ
このうち「見た目の良さ」は絶対条件です。
アイドルとは偶像ですから、常に大衆が憧れる存在でなければなりません。
そのためには「見た目がいい」ことは絶対に必要です。
そうなると「楽曲の良さ」と「面白さ」は見た目の良さに付加価値を生むツールであると解釈できます。
その中でも「楽曲の良さ」は作り手の技量にも影響されるので、直接的にメンバーの魅力を付加するとは言い難いんですよ。
楽曲に恵まれないのはメンバーの責任ではありませんからね。
そこでアイドルは「面白さ」が重要になってくるわけです。
もちろん「面白さ」も構成作家の技量が介入しますから、全てがメンバー個人の魅力に直結するとは言い切れません。
しかし本質的に「人間的な魅力」があるかは構成作家が介入できない部分ですよね。
その人間的な魅力の一つが「個々の面白さ」だと思うんです。
それが日向坂46のメンバーにはあるんじゃないかなと。
なので、楽曲に恵まれるようになってくれば爆発的に人気が上がるんじゃないかなーと思ってます。
これからは日向坂の時代だろうな。
まとめ
とりあえず乃木坂の一期生が全員卒業するまではお日様と兼任したいと思います。
その後は日向坂一本になりそう。
それでも草葉の陰から乃木坂は応援し続けまけども。
じゃのう。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
お役に立てれば光栄です。
関連記事
記事はありませんでした