西武ライオンズ歴代最強の二遊間はどのコンビだろうか?

      

西武ライオンズの二遊間はいつも強い気がする

どうも。
ライオンズファンの新常です。

先日ゴールデングラブ賞の発表があり、ライオンズ18年ぶりの二遊間ジャックを果たしました。
考えてみれば、私がライオンズファンになった2001年ごろから二遊間はずーっと強かったような気がします。
一時期を除いては。

そこで今回は、ライオンズ史上最強の二遊間はどのコンビだったのか?というのを独断と偏見と美化された過去を基準にして決めていきたいと思います。
ちなみにどの程度過去まで遡るのかというのは、私の知ってる範囲までと言うくそ曖昧な基準によります。

スポンサーリンク

辻発彦×石毛宏典

いきなり基準を破りますが、私はこのコンビの現役時代を知りません。
ただ、西武ライオンズ史においては間違いなトップクラスの実力を誇ったであろうコンビですから、上げないわけにはいきませんでした。

2人合わせてGG18回・規定3割6回だそうで、守備も打撃も凄まじい二遊間だったのでしょう。

でもリアルタイムで私知らないんですけどね。

高木浩之×松井稼頭央

私の思い出補正の影響から、このコンビは本当に印象的でした。
守備もうまい、足も速い、打撃もいい。
非常にバランスの取れた良い二遊間だったと思います。

特に松井稼頭央さんはプロ野球歴代の中でもトップクラスのショートですから、それだけも大きすぎるアドバンテージ。
それに加えて高木浩之さんもGG・B9を一回ずつ獲得しますからねー。

同じ年代だと井口さん×鳥越さんも有力なコンビでしたが、やはり高木×松井コンビには敵わないでしょう。

片岡易之×中島裕之

このコンビを好きな西武ファンは多そうな気がします。
確かに私が知る限り、西武史上最も見た目に華があった二遊間だったと思います。

中島選手の打撃成績が圧倒的だったので霞み気味ですが、実は片岡選手も打撃成績結構よかった記憶があります。
攻撃だけでみれば、西武史上最もバランスの取れた二遊間だったのかも?

今はいずれも巨人に籍をおいていますが、この2人の帰還はいずれあるのでしょうか?
ひっそり期待。

浅村栄斗×源田壮亮

実働期間は短かったですが、この二遊間も相当強かったですね。
打撃がネックになりがちなセカンドと守備の要のショートがいずれもトップクラスだとこうなるんだぞ!と言うのを体現した二遊間だったと思います。

特に源田選手の守備は小坂選手に匹敵するほど素晴らしいと思います。
というか、個人的には今まで見たショートの中で一番うまいと思ってます。
それくらい圧倒的な守備力。

源田選手の守備はとにかく形が綺麗。
捕球姿勢・スローイング等の身のこなしが滑らかすぎ。
本当すごい。

外崎修汰×源田壮亮

そして今の二遊間がこれ。
個人的にこの二遊間が一番好き。
両者とも守備範囲広いすぎ。
二遊間固すぎ。

源田選手は言うまでもないですが、外崎選手もここ2年で守備めっちゃ上手くなった。
昔内野やってる時もっと不安定な印象あったけど、今はセカンドに飛んでしまえば望みはありません状態になっとる。

来期は2人で打率3割、ホームラン合計35本、盗塁80個くらいやってほしいわよ。
マジで期待してますわよ。

結局歴代最強はどれかね?

というわけで、私の記憶に残っている二遊間コンビをふりしぼって見ました。
足りないコンビがあったら教えてください。

で、この5つのコンビに独断で順位をつけるとすれば、

1位 高木×松井

2位 外崎×源田

3位 浅村×源田

4位 片岡×中島

5位 辻 ×石毛

こんな感じですかね。
辻さんと石毛さんはよく知らんからこの順位。
あとは個人的な好みと思い出補正でこの順位。

やっぱり我々の世代は松井稼頭央さんがスーパースターすぎて、一位は外せんぜよ。

つーか、全員生え抜きでこのメンバーはすげーな。

じゃ。

最後まで読んでいただきありがとうございました!
お役に立てれば光栄です。

関連記事

no image

西武ライオンズ森脇亮介投手が今シーズン大きく飛躍したわけ

イケメンパパ ちゃす。 今シーズン救援投手として大車輪の活躍を見せた森脇投手。 昨年の防御率4

記事を読む

西武三軍野手育ちすぎちゃうんじゃないか問題

育成の西武となれるか? こんにちは。 熱狂的ポジティブ願望ラインズファンの新常です。 最近sb

記事を読む

no image

西武の投手陣さぁ

マジでどうすんの? いやー、やばいよね。西武の投手陣。 先発は高橋・今井・松本、中継ぎは平良・増田

記事を読む

no image

西武ライオンズの緊急トレード候補を上げていく!

ファン感情は一切無視するものとします どうもこんにちは。新常です。 FA流出が原因で、生え抜き選手

記事を読む

no image

【祝】國場翼投手引退でバッティングピッチャー兼スコアラーとして採用へ

よかった 先日残念ながら戦力外通告を受けてしまった國場投手が、この度BP兼スコアラーとして球団に留

記事を読む

西武ライオンズよ!SBに勝ちたければ5年FA流出を阻止するのだ!

いい加減自転車操業から脱却してくれや・・・。 いろいろ察してるライオンズファンのみなさんこんにちは

記事を読む

no image

メットライフドームでの3番森友哉の打順はやめるべき理由

打順を考えるのは難しい 勘違いしないで頂きたいんですが、今回の内容は決して首脳陣をあーだーこーだ言

記事を読む

no image

西武ライオンズ2021年ドラフト予想!【10月編】

ドラフトまで後3日! 前月のドラフト予想はこちらからどうぞ →2021年のドラフト予想9月編 →2

記事を読む

no image

西武・山川穂高を頭ごなしに批判するクソアンチに物申しておく

批判することしかできないクソアンチw どうもこんにちは。新常です。 いやー、オリさん連戦お疲れ様で

記事を読む

no image

西武ライオンズ2021年の投手陣を考えてみる

王座奪還の鍵を握るのは? 2020シーズンも残すところあとわずかになりました。 3連覇を狙った今

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑