AB型の性格は変人なのか?恋愛の相性は?特徴?天才肌?

公開日: : 最終更新日:2016/12/14 人間関係・人生

      

日本人は何かにつけて性格診断するのが大好きですよね。
その一つに血液型の性格診断があります。

昔から血液型診断は迷信と言われていますが、それじゃ人生少し味気ない。
たとえ迷信であろうが、統計は統計として少し楽しんでみましょうや。

やっぱりどこか共通する部分はあると思うんですよね。

スポンサーリンク

 

一般的に言われるAB型の特徴は?

・変人
・天才
・行動が読めない
・自分大好き!
・二面性
・気分屋

だいたいこのあたりが共通していましたね。
確かにわからないでもない。

その他にもこの記事を書くにあたって色々なサイトを見ましたけど、まぁとんでもない偏見に溢れてましたw
それでもついつい見てしまうんですけどね。

日本人の悪い癖ですかね?w

変人26歳

僕自身、世の中がイメージする典型的なAB型であると言えます。

なぜなら、僕自身もみなさんと同じくAB型の宿命である「変人」のレッテルを貼られ続けてきたからですw
何かにつけて「お前AB型だろ?」とか、「AB型っぽいわー」とか言われ続けてきましたからね。

さすがに今となっては慣れてしまいましたが、最初はなんとなく嫌でしたよ。
根拠はないけどバカにされてるようなあの感じw

慣れたと言えど、未だに自分の血液型を公開するのは抵抗がありますからね。

あいつらはAB型の事をなんだと思ってるんでしょうね?
無償でバカにされるこっちの気持ちも考えて欲しいですわw

都道府県で言えば埼玉的なポジションなんでしょうね。

んー、確かに変人かもしれん

とは言いつつも、自分が他の人とは違う考えや視点を持っていることは薄々気がついていました。

あれは確か小学3年生くらいの時の話。

学校の授業で社会科見学的なものがあり、トマトを栽培してる農家に話を聞きに行く機会がありました。
その時に一人一個質問をするという課題が与えられていました。

で、みんなが「農家の大変なことは何ですか?」や、「栽培の時期はいつですか?」などのいかにも小学生らしい質問する最中、僕は「なぜトマトは赤いんですか?」という質問をして、農家の人が鳩が豆鉄砲を食らったような表情をしていたのを鮮明に覚えています。

農家側にしてみたら思いもよらない質問だったんでしょうね。

ただ、こちらとしても1日かけて考えてきた質問だったので、まさかあんな表情をされるとは思いもしなかったんですけどねw

視点が人と違うかもしれん

さっきの事例はあくまで主観的なやつね。

今度は客観的に見て感じるもの。
つまりは、人から「変わってるね」と言われるポイントを少しだけお話ししていきます。

ズレた発言をすることはほとんど無いんですけど、見てる視点が違うねーとはよく言われます。
まぁ端的に言えば、天邪鬼です。

それにプラスして理屈っぽいので、メンドクセー性格ってよく言われます。
当の本人は何も気にしてませんが、周りの人にとってはすこぶる迷惑でしょうねー。
スンマセン。

あとは、天才肌だねーってのもよく言われます。
これはおそらくですが、視点の違いから生まれる突拍子も無いアイデアや発言のことを指してるんだと思います。

そういう要素も相まって、自分自身でも人と違うなーとか、変人だなーってのは感じます。

行動が読めない!

これもすごく共感できますわ。

血液型に関係あるかは分かりませんが、結構衝動的に行動してしまうことが多いですね。

例えば、突然原付で京都に行ったりとか(あ、東京住みです)、サンダルで60キロ歩いちゃったりとか、いきなりバーベキュー始めたりとかw

若干病的??w

そして全ての行動に計画がないんですよね。
もちろん上で挙げたのも全て弾丸。

ただ、気分屋というと少し違うんですよねー。

実はAB型の女性と付き合った経験があるのだ

そのままですね。
かつてAB型の女性と交際していたことがあります。

その彼女も学校中で変人扱いされていた人物。
ただでさえ少ないAB型なのに、そのAB型同士が付き合ったということで当時学校中が盛り上がったんですよ。

今考えるとバカにされてたのかもしれないですけどね(笑

で、結果としては2か月足らずで終了。

別れた理由も単純で、お互いにお互いの変わった部分をフォローできなかったのが原因だと思います。
これは間違いない。

それにお互いに行動が謎でしたしねw

その当時高校生だったのであんまり遠出とかできなかったんですよ。
ましてや僕は野球部たったので、ほとんど遊べる時間も無かったですし。

で、デートと言えばもっぱらw
いかにもAB型どうしの意味不明な感じが出てるでしょ?

いったいあの当時はなにを考えていたのだろうか・・・。

ということで、僕の経験上ですが、マイナスとマイナスをかけてもプラスにはならなかったですね。

結構美人さんだったんで勿体無かったなーと思う今日この頃。

結局AB型が変人扱いされるのは希少だから

というわけで、僕がどれだけ変人だかお分りいただけたと思います。
自他共に認める変人・変態・時々天才って感じです。

で、いきなり話を真面目な方向に戻しますが、今回の議題は「なぜAB型が変人と言われるのか?」でしたよね。
これ、僕の中ではすでにある程度の答えが出てるんですよ。

結局はAB型の母数が少ないからってのが大きな理由だと思います。

仮にA:B:O:ABの比率を3:3:3:1にしたとしましょう。

この比率は各血液型の特徴の割合とも捉えることができますよね。
AB型というのはA,B,O型と比較して、その割合が1/10なわけです。

つまりAB型の性格はどの血液型と比較しても少数派であり、珍しい=変わり者というバイアスが掛かるわけです。
社会的証明のなせる業ですね。
多数決の法則とでも名前をつけましょう。

もっと分かりやすくするために、少し比率を変えて考えてみます。

A:B:O:ABの割合が、1:3:3:3に変化したとしましょう。

この場合、現代のAB型の立ち位置が完全にA型に移行するわけです。
となると、変人扱いされているAB型の性格を持つ人間が全人口の3/10まで増加するわけです。
こうなるとAB型の性格も市民権を得られますね。

逆にA型の性格を持つ人は1/10まで減少し、市民権を失います。
つまり、A型の性格は珍しい=変人扱いされるというわけです。

このことから、現代のAB型が変人扱いされるのは母数が少ないからと言えるわけです。

胸を張れAB型の同志たちよ!

では最後に、AB型の特徴であるポジティブシンキングを見せて終わりたいと思います。

生物界において少数派というのは、ものすごーく価値のあることなんですよ。
人間界で言えば「イケメン・美女」がそれにあたるわけですよね。

イケメンや美女がなぜ持て囃されるのかと言われれば、答えは「少数派だから」と答えるしかないですよね。
では仮に、日本国民の女性全員が長澤まさみさんになったとしたらどうなると思いますか?

答えは明白ですね。
一定の場所で落ち着くとは思いますが、オリジナルの長澤まさみさんの価値は大暴落してしまいます。

それだけ少数派には価値があるってことです。

AB型も全く同じで、少数派であればこその面白さがあるわけで、無条件で人物をイメージしてもらえるなんてそんな幸せなことはないですよ!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
お役に立てれば光栄です。

関連記事

本を読むことのメリットは?文章力は関係ある?

本、読んでますか? 皆さんは本を読みますか?読みませんか? おそらくこの記事を検索エンジン経由で

記事を読む

社会人一年目の貯金は無駄。手取りを気にせず遊びや投資をした方が良い理由

社会人にとって貯金は悩みの種 新卒、新入社員の方は社会人になって1ヶ月が過ぎようとしていますね。

記事を読む

HSS型HSP特徴あるある14選!ストレスで生きづらいゼット

HSPと言う言葉を昨日初めて知った どうもこんにちは。超繊細気質を自覚している新常です。 私は昨日

記事を読む

パチンコを辞めたい。軽度パチンコ依存症の自力の治し方

パチンコ依存はマジで辛い ❇︎注意喚起 この記事はあくまで私見に基づく経験則上

記事を読む

要領が悪い人に向けて要領がいい人が7つの特徴を語ってみる。

実体験に基づきながら書いてみる ありがたいことに昔から要領がいいと言われ続けてきました。 ただ、

記事を読む

本当に頭のいい人の特徴を一瞬で見抜く唯一の方法

頭の良さは簡単に見抜ける 社会に出れば学歴は関係ないといいますが、そんなのは嘘っぱちです。日本はま

記事を読む

相続は財産や不動産を相続させるだけでなく被相続人の思いも相続させるという話

882条にはそれぞれのストーリーがある どうもこんにちは。新常です。 法律を学んでいる人なら誰しも

記事を読む

成功者の習慣を勝手に数字で定義してみた!人生成功の条件。

世の中には成功法則を謳った本がたくさん出てますよねー。 そのどれもが独創的で素晴らしい。 が、

記事を読む

理論と論理と確率。数学嫌いは損!人生や社会人で役に立たないは嘘!

数学が人生で必要ないと思ってる人は結構多いと思います。 何を隠そう、僕もその一人。 実際、a、b

記事を読む

初デートの食事の支払い・会計で男がおごるべき理由

世の男性はしのごの言わずに奢るべきだ! (この記事はprを含みます) 私は一部の男性のとある行動

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑