乃木坂46、欅坂46が人気なのは美人が多いから?人数が多いと売れる?

公開日: : 最終更新日:2017/01/16 乃木坂46

      

最近はこれといって書きたいことも無く、かといってブログは大事な収入源なので書かないわけにもいかないというジレンマに陥ってる新常です。

以前お話ししたように、私がブログに対するモチベーションを失っているのは乃木坂46にハマっているからという何とも言えない理由です(笑
記事を書くより彼女らの出演している動画を見る方がよっぽど面白いので仕方ないですねwww

とはいえ、新しい記事もそろそろ書かないといけないので、今回はなぜ欅坂46が売れたのかを考えてみたいと思います。

全体的にぼやっとした記事ですがお付き合いお願いします。

スポンサーリンク

 

欅坂46が売れたのは乃木坂46のおかげ?

欅坂46が売れたのは乃木坂46という大きな土台があったからだという意見が多いと思うんです。
至極当然、当たり前の意見だと思います。

ただ、みんながみんな同じ意見を言っては面白くないので、ちょっとだけ逆張り的な思考で考えていきたいと思います。

私は乃木坂46という土台がなくても欅坂46が売れるために必要な要素は揃っていたと思うんですよ。

ちょっとその前に数字上のお話しをさせてください。

大数の法則

統計学や確率論の世界には「大数の法則」という有名な定理があります。
運が良いという可能性を限りなくゼロにするための定理、こんな感じで言えば分かりやすいでしょうか?
簡単に言えば、確率はいづれ収束するという感じです。

数字上の成功確率

80%で成功する確率の事象を一方は1発勝負、もう一方は10発勝負と仮定します。
この施行回数の差でどれだけ確率が収束するものかを計算してみます。

1発勝負の場合は成功確率は80%、失敗の確率が20%ですね。
これは計算するまでもないです。
単純に考えれば10回中8回は成功して2回は失敗することになります。

では、20%の失敗の確率を2回続けてしまう確率は?

0.2の二乗なので答えは0.04になります。
すなわち4%ですね。
だったら0.2^10は?

ちょっと計算するのがめんどくさいんですが、これは限りなく0に近づいてきます。

というわけで、80%で成功することが分かっている前提があれば、10回程度の施行回数を重ねることで失敗する確率をほぼ0にすること可能になるというわけなんです。

 

大人数のアイドルグループは当たる

世界広しといえど、AKBグループのように100人規模のアイドルグループはいないと思います。
そして、これこそが先ほど言った「大数の法則」が効いてきます。

大数の法則を基にしてグループ自体の知名度を上げ、グループの知名度が上がれば個人での仕事も増え、相乗効果を生み出すという仕組みになっていると考えています。

グループを群に分ける

例えば白石さんに似た容姿・性格の人を1000人加入させるのと、現十福神メンバーに似た容姿・性格の人を各100にずつ加入させるのではアイドルグループ経営戦略としてどちらが効率的でしょうか?

見つかる見つからないではなく、あくまで戦略として考えてみてください。

白石麻衣さんのような美形の女性は同性からの人気が高く、アイドル以外の職域はファションモデルやグラビアがメインになるでしょう。
ですが、それでは新規ファンをモデル・グラビアの層からしか獲得できません。

もちろん女性ファンも大事ですが、秋元さん的にはグループ全体の売り上げにつながるファン層、つまり単価の見込みが高い男性客を獲得したいはずなんです。

となれば女性に人気の高いメンバーばかりを集めても仕方ないので、白石さんが得意とするジャンル以外で活躍できそうなメンバーを集める必要がありますよね。
なので白石さん似の人を1000人加入させるより、現十福神メンバーに似た人を100人ずつ集めた方が戦略的には正解でしょう。

白石さんが得意としてるモデル・グラビアを含め、それ以外のジャンルにも人員を割くことができればアイドルに興味がない人たちに対しても個々の名前が売れますし。

そして、誰かしらが特定のジャンルでグループをプローモションする重要なチャネルとなれば、それがグループ全体に波及してグループの知名度も上がりますから。

おそらく秋元さんが大人数のグループにこだわる理由はこれだと思います。

もちろん私の勝手な推測ですが、数字上はあり得る戦略だと思うんですけどね。

乃木坂46は個性が際立つ

先ほどグループを群に分ける戦略が必要だって話しましたが、乃木坂46はすでにそれが出来上がってます。

現メンバーで言えば、

白石さん・橋本さん・松村さん・西野さんあたりはモデル群
秋元さん・生田さん・桜井さん・高山さんはバラエティー群
若月さん・井上さんは俳優群
中元さん・斉藤優里さんはラジオもやってますね。

と、こんな感じで様々なジャンルに精通しているメンバーが多数いるわけです。
それに加え、

可愛い子・可愛くない子
面白い子・大人しい子
頭のいい子・頭の悪い子

このような感じで個人の色が明確になっているので、様々なジャンルでファンを獲得しやすい構図が出来上がっている印象を受けます。
もちろんこれは48グループにも言えます。
そしてモー娘。と、48・46グループの差はこのあたりにあるんじゃないかと感じます。

私の中でのモー娘のイメージって皆がみんな可愛いし、それなりにトークもできる。
ちょっとおバカだけどそれも可愛い。

こんな感じのイメージなんですけど、これって「可愛い」を求めている人には人気が出ると思うんですが、それ以外の人はあまり関心を持てないと思いませんか?

モー娘。の全盛期って大きな市場に注目しすぎるあまり、小さなニッチを取りこぼしまくっちゃてる感じが半端じゃなかったんですよね。
そのニッチな層を確実に拾っているのが秋元グループって感じの印象。

つまり、グループの人気が出る理由としてメンバーが美人であることや可愛いことは実はそこまで大きな要素じゃないかもしれないということです。

実はUSJも同じような状況に陥っていた

大阪にあるユニバーサルスタジオが一時期低迷していたのを覚えていますか?
覚えている方はその原因を知っていますか?

多くの人は「賞味期限切れの商品を提供したから」と答えるのですが、実はこの答えは50/50。
問題はもっと根本、もっともっと奥深くに眠っていました。

実はユニバーサルの業績が落ち込んだのは「映画ファン以外の客を取りこぼしていたから」です。

確かに映画ファンという大きな市場は魅力的です。
そしてユニバーサルというブランド力があれば、開業から数年は話題性も相まって業績も右肩上がりなのは想像に難くないと思います。

しかし、それだけでやっていけるほどマーケットは甘くなかったわけです。
USJは映画というコンセプトに縛られ過ぎており、子連れという大きな市場を逃していたんです。

映画ファンの中には独身の人もいれば結婚してる人もいます。
そしてその中には小さな子連れもいます。
そんな子供連れの親子が大人向けのテーマパークで楽しめるでしょうか?

このような発想から2010年頃に大きな方向転換をして、奇跡のV字回復と言われるまでになったわけです。

 

欅坂46が売れたのは乃木坂46のおかげ?

話がずれたので戻しますね。

欅坂46は乃木坂46を踏み台にしたのかという問題。
実はこれに関しても50:50かなーって思ってます。

もちろん46グループの先輩として乃木坂46の存在は大きいと思いますし、彼女らの存在がなければ今ほどは売れなかったと思います。

が、彼女らの存在がなかったとしてもそれなりに売れたと思います。

大きすぎる48グループのチャネル

乃木坂46もそうですが、欅坂46が売れた大きな要因として48グループの勢力が大きいことが挙げられると思うんです。

48グループの本拠地は東京・秋葉原です。
それがいつの間にか愛知、大阪、福岡、新潟に派生しています。

なんとなく察しがつくかもしれませんが、関東はAKB、中部はSKE、近畿はNMB、九州はHKTといった感じで、日本の大都市と言われる場所では漏れなく48Gが活動しています。

それらの地方グループを地方媒体として生かせば、ライブに飛び入り参加しただけでメディアも食いつきますし、1万人規模のファンにも簡単にお披露目ができちゃうんです。
現に乃木坂のデビューもAKBのチャネルを利用したものでしたし。

さらに地方の48Gのメンバーの中にはローカルレギュラーのメンバーもいると思うので、そのメンバーが番組内で「最近欅ちゃんが〜」と一言いうだけで大きなプロモーション効果が期待できます。

無名のアイドルグループがこれだけの大都市に同時にプロモーションをかけるのは容易ではありませんが、48グループという大きすぎるチャネルがあるおかげで後続グループは全国に名前が広がりやすい状況があるんですよ。

乃木坂46より容姿の平均が高い上に、楽曲のインパクトが大きい

これは単純に見た目の問題ですが、乃木坂46の初期時よりも欅坂46のメンバーの方が全体的に可愛い子が多いように感じます。

現状であの容姿であれば今後さらに綺麗になっていくことでしょう。
現に乃木坂46のメンバーもかなり綺麗になりましたからね。
そして、その子達がいい意味でアイドルっぽくない楽曲を歌ったことも追い風だったんじゃないかなと思ってます。

見た目も良い上に曲も良いとなれば、もはや売れない要素はありませんよね。

とは言いつつ、欅坂46は乃木坂46より売れない気がする

ですが、現状を見ている限りでは乃木坂46より将来性が無いように感じます。
もちろん自分なりの根拠があってのこと。

ここで言う売れるは楽曲のセールスだけではなく芸能界全体での知名度を指しているんですが、先ほど話したようにグループとして大きくなるためにはグループとは別で個人の活動がとても重要だと考えています。
モデル、女優、バラエティーとアイドル以外の芸能活動はたくさんあるんですが、欅坂46にはそれらの活動を積極的に行えそうな人物が少ないように感じます。
平均は高いんですがどうもばらつきがないように感じてならないんです。

ファンの中では大きく支えられるのでヒットチャートは常連になるでしょうが、芸能界という大きな括りの中で乃木坂より知名度を上げていくのはかなり厳しい状況なんじゃないかなーって思ってます。

とはいえ、デビュー2か月で色を出せっていう方が難しいので、今後の伸びしろに期待したいところですね。

 

秋葉原にアイドルグループを作ったのがすべての始まり

SKE・NMB・HKT、これらすべての成功はAKB48の成功があったからだと言えるでしょうし、何よりAKB48が成功するために重要だったのは秋葉原を拠点に置くという事。

握手会や劇場公演、携帯でのオーディションなど、様々な革新的戦略を考え出した事は純粋にすごいなーと思います。
そして何よりも、オタク文化が根付いていた秋葉原にアイドルを作ろうと考えた最初のアイデアがすげーなと思います。
ナイスなジオグラフィックです!

おそらく秋葉原以外の土地では効率的に集客できなかったでしょうし、メイドという文化がある秋葉原はまさに適材適所。
先見の明半端ねー。

今後は大きすぎるグループをどう収斂させていくのか?

今現在日本のアイドル界は完全に48、46グループが席巻していますが、今後は大きくなりすぎたグループをどうまとめていくのかが問題になりそうな気がします。

いわゆる大企業病的な感じで、グループが大きすぎるあまりスピード感が無かったり、仕事の量に偏りが出てきたり、メンバー内の不協和音が広がってきたり、マンネリ化してきたりと、グループとして売れる売れないとは別の問題が発生してくると思います。

20歳ソコソコの女の子が100人、200人規模で各地に散らばっているわけですから、これを管理するのは相当苦労がいると思われます。

まぁこれも一つの大数の法則ですね(笑
真面目な人もいれば不真面目な人もいる。

単に可愛い子を集めるだけじゃアイドルは成立しないと言えそうです。

まとめ

とうわけで、乃木坂の初期の頃のプロモーションを見ていてパッと思いついたんで書いてみました。
あくまで一ファンの個人的な意見だと思って読んでくださるとありがたいです。

乃木坂さんも今となっては有名なグループですが、結成当初はそれなりに苦労もあったみたいですね。

そりゃ当然ですよね。
ついこないだまで素人だった女の子がいきなり歌って踊れて人を集められるはずないですもんね。

案の定欅坂46の番組を見ても素人臭さが抜けてないですよね。
声とかめっちゃ小さいもんw
ただ、そういうのが良いって人もいるでしょうし、一概に否定する要素にはなり得ないんですけどね。

とにかくこれから乃木坂46にも欅坂46にも大きくなっていて欲しいと思います。
次の坂道グループは港区を出て神楽坂46あたりがくるかな?(笑

乃木坂主演のバラエティーを見るならこちらがオススメ

CMなどで放送されているので知っている人も多いと思いますが、Huluという動画サイトで乃木坂46が体を張っているバラエティー番組nogibingo」、同じく妹分である欅坂46が出演している「keyabingo」の動画が無料で配信されています。

私は乃木坂関連の動画しか見ませんでしたが、音楽、映画、アニメ番組など全て無料で視聴できます。

当然トライアル期間(14日以内)に解約すれば違約金などを含め一切料金はかかりません。
トライアル期間であればすべての動画を飽きるまで楽しめますよ。

とはいえ、仮に解約し忘れても月額900円ちょっとで多くの映画やミュージッククリップが見れるので決して損では無いと思いますけどね(笑

合法動画なので遅い、汚い、危ないのストレス3拍子が一切無いのもいいですね。

Huluの無料視聴登録

乃木坂46のドキュメンタリー映画を無料で見るなら

U-NEXTの無料会員登録をすれば「悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂46」をフル視聴することができます。

各メンバーの乃木坂46の活動に対する思いや、先日卒業を発表した橋本さんのグループ卒業や芸能界の活動に対する思いも語られていたので、引退を表明した時は本当に驚きました。
そして、普通に泣けます。

ただし無料トライアル期間(31日間)を過ぎると月額1990円の利用料がかかってしまうので、財布に余裕がない人は見終わり次第解約することをお勧めします。

動画の配信は2016年の12月8日までなので、配信が終了する前にお早めに。

✳︎配信期間が2017年6月8日まで延長されました!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
お役に立てれば光栄です。

関連記事

乃木坂46メンバーの一般知名度が上がらない理由を考える

メンバー個々の知名度を爆発的にあげるのは難しいのか? どうも新常です。 橋本さんが卒業を発表して

記事を読む

乃木坂46の中で本当にバラエティー適性があるのは誰なんだろうか?

乃木坂46のバラエティー女王は誰だ?? どうも新常です。 最近はテレビで乃木坂メンバーを見る機会

記事を読む

橋本奈々未「ないものねだり」フルMVがキター!感想をつらつらと

待ちに待ったMVですな 乃木オタの皆さんこんにちは。 新常です。 さて、以前からコメント欄に

記事を読む

no image

結局乃木坂46ではなく橋本奈々未が好きなだけだったのかもしれない

最近は齋藤飛鳥が好き みなさんこんにちは。 復活した乃木オタの新常です。 最近乃木オタに復帰し

記事を読む

乃木オタをキモいと笑う人は素直に鼻の下伸ばいいのに。

オタばんざーい! 乃木オタの皆さん、お久しぶりです。 新常でございます。 時の流れは早いもの

記事を読む

【第3の坂】乃木坂46、欅坂46に次ぐ坂道シリーズは何坂だろうか?

このブログは坂オタの方々に支えられてます 乃木オタ、欅オタの皆さんこんにちは。 新常です。

記事を読む

乃木坂46「何度目の青空か?」の魅力を語りたい

音楽は素晴らしい 乃木オタの皆さんこんにちは。 新常です。 定期的に見に来てくれている方は気

記事を読む

橋本奈々未さんが乃木坂46を卒業して芸能界も引退するらしいです。

ガチの卒業だね。 乃木オタの方にはなんともショッキングな出来事ですねー。 今まで乃木坂46を牽

記事を読む

君の名は希望の歌詞に秘められた“擬人化”という比喩が凄い

久々の歌詞分析をしてみます 乃木オタの皆さんお久しぶりです。 新常でございます。 今回は久々

記事を読む

乃木坂46映画、悲しみの忘れ方のあらすじを簡単に

乃木坂の歴史を知る どうもこんにちは。 新常です。 以前乃木坂のドキュメンタリーを見た感想を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑