乃木坂46「ないものねだり」のMVは絶対に作るべきだ

公開日: : 最終更新日:2017/02/17 乃木坂46

      

単純に見たい、それだけ。

どうもこんにちは。
新常です。

年の暮れ、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私はボチボチやってます。

ところでどっこい、11月の初旬に発売された16枚目シングルのカップリング曲の一つである「ないものねだり」ってすごくいい曲ですよね?ね?ね?

なのに、なんでMVが発表されないんでしょうか?
もしかして作ってない系なんでしょうか?

もしそうだとしたら是非作っていただきたい!

MVを作れという要望こそが「ないものねだり」だ!、という逆説的な考えは一先ず置いておいて、やっぱり見たいものは見たい。
だっていい曲なんだもん。

橋本奈々未初ソロ曲「ないものねだり」は乃木坂史上に残る名曲

スポンサーリンク

 

アイドルの曲とは思えない楽曲のクオリティー

需要がないと踏んだのか、それとも費用対効果が悪いと踏んだのか、はたまた橋本さん自身の体調の問題なのかはいざ知らず、私はこの名曲が埋もれてしまうのを何としても阻止したい、いや、阻止するべきだと思っています。

「ないものねだり」が非アイドル感を生み出している源泉は、おそらくジャズ的要素を盛り込んでいるという点。
ですが、実は過去にもアイドルグループ(?)がビックバンドを用いてスウィングジャズ要素を持たせた楽曲を発売していたことはあるんです。

Mr.Moonlight〜愛のビッグバンド〜

Mr.PLAY BOY…♡

しかし、「ないものねだり」はこれらのスウィングジャズに特徴的な明るい印象の曲とは違い、落ち着いた大人の印象を受けるモダンジャズ要素が強い楽曲になっています。

まさに、アイドル界において唯一無二の楽曲なんです。

だからこそ先駆者・先駆曲としてMVを作り、世の中に「乃木坂はこんな曲も歌うんだぞ!」とアピールする“義務”があると思っています。

作曲者が曲を作り、作詞家が歌詞を書き、それをアーティストが体現する。
それらをサポートするのが運営。

であれば、先駆曲を生み出した作り手の努力に対し、MVという一つの形に残す義務があると言っても差し支えないと思うんです。
もちろんそれは義務感からでは無く、作り手に対する敬意であってほしいわけですが・・・。

採算度外視?いやいや、一定の需要はあるぜよ

ちょっとだけ運営側の方に向けて書きます。

このブログは特に乃木坂やアイドル好きに向けて開設したわけでは無いんですが、有難いことに乃木坂関連の記事は多くのアクセスがあります。

私はアナリティクスやサーチコンソールの検索アナリティクスを用いて検索ワード解析を行っているんですが、特に「乃木坂 きっかけ」や「橋本奈々未 ないものねだり」「乃木坂 ないものねだり」など、特定の楽曲に対して興味を持っている方に閲覧されている傾向にあります。
UUだけで日に数千人単位です。

その中でも「ないものねだり 動画」「ないものねだり MV」などのキーワードで検索されてくる方が沢山いらっしゃいます。
それだけ「ないものねだり」に対する乃木オタの関心が高いという証ですし、逆に言えば動画を見たいユーザーは居場所を無くしていますよ。
ニッチみーつけた。

なので、今リリースを発表すれば橋本さんの卒業時期に合わせ関心が曲線的に上がっていく可能性はとても高いと思います。

もちろん一個人運営のブログ解析に対する分析なので採算が取れる約束は出来ませんが、オタの関心が高いうちに商売として利用しましょうよ。
仮に卒業までに間に合わないとしても、17枚目の特典として付属させる案を検討してみてくださいな。

きっかけの二の舞だけは勘弁

私が乃木坂にハマった大きな理由の一つとして、「きっかけ」に惚れ込んだという経緯があります。

「きっかけ」を初めて聞いた時、アイドルもこういう曲を歌うのかー!と感じたとともに、youtube上でMVを探した覚えがあります。
ですが、そこに「きっかけ」のMVはおろか、PVすらも存在していませんでした。

そして、世間(乃木オタ間)の反応も一様で、なんでこんないい曲がシングルじゃないんだ?MVは作ってないのか?というような意見が沢山見られました。

これすなわち、消費者行動の初歩の初歩はyoutube上で動画を探すという事であり、時代の変化と共にアイドルに求めるモノの一つとして楽曲のクオリティーが重視さる傾向に変わってきていると言えると思うんです。

「きっかけ」はその傾向を象徴する代表的な曲でもあるわけです。
だってシングルカットすらされていないアルバム収録曲の一つがネット上で注目を浴び、桜井さんがカバーし、最終的にはMVを公開する流れになったわけですから。

とはいえ、MVを公開するのがあまりにも遅すぎましたし、今となっては「きっかけ」を大きくプロモーションする「きっかけ」が殆どありませんので、下手したら埋もれていっちゃいますよ。
あんなにいい曲なのに・・・。

その点「ないものねだり」はプロモーションを展開するチャンスがいくつも残っているので、作るなら今でしょ!となるわけです。
これはもう義務ではなく“責任”と言ってもいいかもしれません。

そのくらい絶対に埋もれさせちゃいけない曲だと思います。

詳しい事情は分かりませんが・・・

製作にあたってお金がない、時間がない、場所がない、人がいない、そもそも橋本さんの都合がつかないなど、様々な要因がある事でしょう。

私自身、その事情に対して具体的な解決策を提示できるわけでもなければ、金銭的な支援ができるわけでもない。
それ以前に製作上の都合に口出しできる立場でもない、ただの一般人です。

ですが、立派な乃木オタでもあり、純粋な音楽好きでもあります。
いわば運営サイドからしてみれば金のなる木でもあるわけです。

そして、私と同じことを考えているオタの方々が沢山いる=金のなる木がそこら中に生えているわけです。

だから作って欲しい。
ただただ作って欲しい。
金のなる木から是非とも金を毟り取って欲しい。

それでwin-winが築けるなら、それだけでいい。

追記:2017/2/17

ついにMVが公開されました!

橋本奈々未「ないものねだり」フルMVがキター!感想をつらつらと

まとめ

wwwwwwwwwww

私は一体何のためにこの記事を書いたのかさっぱり分かりませんが、まぁ個人ブログだし気にせずいこうww
あまりにも「ないものねだり」の記事に対してのアクセスが多いので、ついつい書いてしまった次第ですw

おっさんの戯言だと思って軽く流しておいてください。

では。

最後まで読んでいただきありがとうございました!
お役に立てれば光栄です。

関連記事

乃木坂46ドキュメンタリー映画「悲しみの忘れ方」を見た感想を率直に。

乃木オタ必見の映画 どうもこんにちは。 新常です。 私事ですが、今更ながら乃木坂46主演の初

記事を読む

君の名は希望の歌詞に秘められた“擬人化”という比喩が凄い

久々の歌詞分析をしてみます 乃木オタの皆さんお久しぶりです。 新常でございます。 今回は久々

記事を読む

橋本奈々未の腰痛の原因を姿勢からガチで解明してみようw

たまには専門家らしい事を書いてみよう! 乃木オタの皆さんお久しぶりです。 新常です。 最近は

記事を読む

乃木坂46の「きっかけ」が名曲すぎる。歌詞を深読みしてみた。

決心のきっかけは理屈じゃないらしい あいかわず乃木坂46にどっぷり浸かっている新常です^ ^ 先

記事を読む

no image

結局乃木坂46ではなく橋本奈々未が好きなだけだったのかもしれない

最近は齋藤飛鳥が好き みなさんこんにちは。 復活した乃木オタの新常です。 最近乃木オタに復帰し

記事を読む

乃木坂46「サヨナラの意味」のMVが深いので解釈して解説してみる

今回のMVはとてつもなく読み応えのある作品!! どうも新常です。 ついに11月9日発売の乃木坂4

記事を読む

乃木坂46の名曲「君の名は希望」ってタイトルにセンスあるよね

私の名は新常 はいさーい。 徐々に涼しくなってきて過ごしやすくなってきましたね。 ところでみ

記事を読む

乃木坂46「意外BREAK」が過去の名曲と重なって懐かしい感じ

OK、バブリー! 乃木オタの皆さん、どうもこんにちは。 新常です。 早いもので橋本さんが引退

記事を読む

乃木坂46の歌詞が良いオススメ曲を全楽曲からランキング形式にして発表してみる

このブログは乃木坂ファンに支えられています。 どうもこんにちは。 新常です。 最近頑張って更

記事を読む

橋本奈々未「ないものねだり」フルMVがキター!感想をつらつらと

待ちに待ったMVですな 乃木オタの皆さんこんにちは。 新常です。 さて、以前からコメント欄に

記事を読む

Comment

  1. https://twitter.com/SHOWROOM_jp/status/832063672641998848
    SHOWROOMさんで緊急発表!!
    「ないものねだり」MVを公開するそうです。
    どうやらNYで撮影したそうです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑