パテックフィリップのアクアノートが私の左腕にやってきた。
公開日:
:
最終更新日:2017/12/19
時計とか

自慢して気持ちよくなるだけの記事
パテラーの皆さんこんにちは。
27歳、独身の新常です。
タイトルにもあるように、ついに私の左腕にPPがやってキター!!!
もうね、ひたすら自慢したい!
買えた喜びよりも、人に見せびらかしたい!
ただただ、承認欲求を満たしたい。
多分、興味のない人やプライドの高い人には何のメリットもない記事。
むしろデメリットしかないかもw
そんな不快極まりない記事なので、ウザ!っと感じた人はそっ閉で。
スポンサーリンク
性能の説明なんか二の次、まずはフォルムを!
実はこの時計を買ったのは25歳の時。
なんか、衝動に駆られて気がついたら買ってました。
購入当時店員さんに「その若さでパテック買う人初めて見ました!」と皮肉交じりに嘲笑される。
アザケロー。
もちろんその後の生活は貧困を極める。
しかし、心は温もりに満ちてる。
そう、それがパテラー。

現行のアクアノートには無いワイルドさ
私が購入したアクアノートは、現行のアクアではなく初代のアクアノートです。
5065/A1と呼ばれるモデルです。
通称ジャンボアクアなんて言われたりするらしい。
私がわざわざこの旧型アクアノートを購入したのには理由があります。
まず一番のポイントはケースの大きさ。
現行のアクアノートは40mmとちょい大きめ。
一方、初代のアクアノートは34〜38mmとちょい小さめ。
腕の細い私には、この2mmの差が結構でかい。
2mmなのにデカイ、そんな時計の矛盾。
あとは、文字盤の雰囲気が現行のアクアだと物足りん!
現行のアクアノート5167/A1は、
なんや、この堀の浅いアクアノートは。
もっと遊び心に富んでたじゃないですか?
批判されてビビりましたか?
高級時計メーカーがバカみたいな時計を出すから、それに価値を感じる人がいるんじゃないすか?
個人的な印象ですが、ノーチラスの廉価版みたいになっちゃって残念。
なぜノーチラスではなくアクアノートなのか?
PPのスポーツウォッチを購入する人の多くは、ノーチラスとアクアノートで迷うでしょう。
で、多分、多くの人がアクアノートを選びますよね。
理由は、ノーチラスが売ってないからw
いや、マジノーチラスの人気なんなん?
正規でも2年待ちって言われたし。
そもそも並行店の値段バカ上がりすぎ。
450万ってどういうことよ?
これが資本主義の価格原理なんすか?
あれ?自慢する記事のはずなのに、めっちゃ愚痴になってる・・・。
キャリバー315ってどうなの?
現行の自動巻き搭載のキャリバーは確か324ですかね?
ところがどっこい、私の購入したアクアノートのキャリバーは315。
・・・まぁ当たり前ですな。
なんせ古いモデルですからw
キャリバー315は毎時21600振動のロービート、30石が搭載されているモデルです。
いわゆる6振動、3Hz。
キャリバー324は毎時28800振動のハイビートですよね。
30石ってそこまで多くないですよね?
17石が高級か否かの差であるというのは聞いた事ありますが、すごいやつだと100石以上使ってるのもありますもんね。
30ってどうなんだろうか?
あと、一概に振動数だけでは語れないけど、やっぱり日差とか出ちゃうのかなー。
そうなると現行にすべきだったのかなー。
思考停止。
315ってPPシールじゃないんですね
パテックのムーブメントといえば、お馴染みPPシーーール!!ですよね。
わい、不覚。
PPシールって2009年以降のムーブメントから刻印されてるらしいですね・・・。
あれーPPのマークなくね?
え?まさかの偽物?
なんて、思った私が恥ずかしい。
よく見ると、しっかりジュネーブシールが刻印されてました。
そう、ジュネーブが・・・。
でも、ここは前向きに捉えます!
裏を返せば、経年ごとにジュネーブシールが刻印されたPPは手に入りにくくなるってことですもんね!
うん、そういうことだ!
よし、解決っと。
21金ローターのスムーズさったら半端じゃない
これめっちゃ感動したんですけど、パテックのローターってすっごいスムーズなんですよ。
今まではオメガやらゼニスやらのローターしか知らなかったので、初めてPPのローターの回転を見た時は感謝・感激・雨あられ。(?)
時計自体が軽いという事もあるんですが、ローターの回転で時計本体が揺れる揺れるw
勢い余っていつか吹っ飛びそう。
単方向の巻上げとはいえ、このスムーズさには本当に感動しました。
21金がなんか関係してるのかしら?
詳しい人教えてください。
バックルいつか壊れるんじゃないか説
旧アクアノートの最大の汚点は、バックルをプッシュ式にしなかったことでしょう。
正直、都度取り外しがかなり面倒でつ。
観音開きのタイプ(Dバックル)なんですが、爪で引っ掛けるタイプのバックルなんですよね。
いずれ爪が摩耗すれば、きっとはまりが弱くなる。
そんな気がします。
ppに聞いたらバックルの交換は出来ないらしいんですよね。
もちろん、5065用のバックルには取り替えられるんですけど、プッシュ式のやつは対応がないって。
残念っす。
まとめ
あれー、やっぱり愚痴しか出てこないw
本音ではめっちゃ気に入ってるんですけど、さすがに2年も使いと粗も見えてきちゃいますよね。
なんか今パテックの売価メチャクチャ上がってるし、いっそのこと売るのもありかなー。
はぁ。
ではまた。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
お役に立てれば光栄です。
関連記事
-
-
おかわり君こと西武中村剛也の時計がすごい!プロ野球選手は金あるなー
夢のある職業で羨ましいです。 どうも。 熱狂的時計オタク兼西武ライオンズファンの新常です。 昨
-
-
予算300万円で最高の高級時計をオススメしようじゃまいか!
清水の舞台から飛び降りる準備はできましたか? みなさんこんにちは。 熱狂的乃木坂オタクをやりなが
-
-
高級時計・高級財布・良い靴は必要ないと思ってる人へ
高いものこそ理解されない 皆さんは日常的に身につける小物にどれだけお金をかけていますか? 私は日
-
-
ヴァレクストラの財布を口コミガチレビュー!
伊版エルメスと称されるヴァレクストラ 以前、カミーユフォルネ、土屋鞄の財布を続けて紹介したんですが
-
-
カミーユフォルネの財布(コインケース)の使用感をズバリ!
カミーユフォルネは大金を出す価値があるのか? みなさんこんにちは、ブランド品大好きの新常です。
-
-
高級時計の究極の選び方!
運命よ!運命! 時計の購入を検討している皆さん、こんにちは。 西武ライオンズファンであり、乃木坂
-
-
レディースのオススメ高級時計3選を時計好き歴10年の私が本気で紹介!
高級時計に求める役割とは? 高級時計が気になる女性の皆さんこんにちは、管理人の新常です。 私は以
-
-
高級時計が欲しい30代、40代にオススメする王道外しの腕時計
ロレ、オメは被るから嫌だー!って人に 高級時計が気になる30代、40代の皆さんこんにちは。 当ブ
-
-
時計大好き歴10年の私が20代若者にオススメの腕時計を紹介!
この記事は機械式時計のみを紹介します みなさんこんにちは。 新常です。 最近になって、1年近
-
-
高級腕時計選びはブランドやデザインよりサイズやケース径を重視すべき
時計選びはサイズが重要! この記事にたどり着いたと言うことは、ある程度高級時計に関心があるとお